改造の館 掲示板のログ
( 1662 件中 201 - 300 件目を表示中 )

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10

No.1655
Re:WHILEとIF分について
管理人TATSU(2010-06-04 22:20:13)

DAN様

TATSUです。
ご連絡ありがとうございます。

>対処: MECCをWindowsXPモードで解決!
これは互換モードをWindowsXPにするということでしょうか?
それともWindows7の機能であるWindowsXPModeを起動して、そ
の中でMECCを起動するということでしょうか?

私の環境では最新版でフリーズすることはないのですが、他の
方が同じようにフリーズする可能性もありますので、サイトの
ページのほうにも追記させていただきたいと思います。

以上、よろしくお願いいたします。


No.1654
スタートリングオデッセイ アイテム表
ちこ(2010-06-04 20:12:40)

XX アイテム名
00 [無し]
01 鉄の剣
02 鋼鉄の剣
03 銀の剣
04 ハイチタンソード
05 アサルトソード
06 妖刀ムラサメ
07 ストームブリンガ
08 十字聖剣
09 光の剣
0A アポカリプス
0B マイトバスタード
0C 銀のナイフ
0D コンバットナイフ
0E 銅の剣
0F ボウガン
10 炎の弓
11 氷結の弓
12 雷神の弓
13 ハイチタンの弓
14 マグマの杖
15 神官の杖
16 杖
17 賢者の杖
18 光の杖
19 サンダーロッド
1A ファイアロッド
1B アイスロッド
1C アイアンナックル
1D シルバーナックル
1E チタンナックル
1F ダイヤナックル
20 ドラゴンの牙
21 グレネード
22 プラズマキャノン
23 レーザーキャノン
24 ハイチタンメイス
25 ハイチタンランス
26 ドラゴンバスター
27 妖精の剣
28 戦士の剣
29 ゴルゴンの槍
2A 爆裂剣
2B フレイムソード
2C サンダーソード
2D アイスソード
2E ガイアブレード
2F 太陽神の剣
30 ドラゴンナックル
31 デバッグ・ソード
32 皮の鎧
33 鉄の鎧
34 鋼鉄の鎧
35 銀の鎧
36 炎の鎧
37 氷の鎧
38 チタンの鎧
39 ハイチタンの鎧
3A 光の鎧
3B 聖なる鎧
3C 魔法のローブ
3D 魔導士のローブ
3E 精霊のローブ
3F 光のローブ
40 賢者のローブ
41 法衣
42 神官の法衣
43 聖なる法衣
44 光の法衣
45 大神官の法衣
46 妖精の服
47 妖精の鎧
48 ワルキューレの鎧
49 武闘着
4A 戦闘服
4B 疾風の服
4C 魔人の服
4D プロテクター
4E リフレクトスーツ
4F 盗賊の服
50 ローブ
51 太陽神の鎧
52 魔法の法衣
53 皮の盾
54 鉄の盾
55 鋼鉄の盾
56 銀の盾
57 炎の盾
58 氷の盾
59 妖精の盾
5A チタンの盾
5B ハイチタンの盾
5C 光の盾
5D 太陽神の盾
5E ミラーシールド
5F 戦士の盾
60 皮の兜
61 鉄の兜
62 鋼鉄の兜
63 銀の兜
64 力の兜
65 光の兜
66 神官の帽子
67 光の帽子
68 大神官の帽子
69 カチューシャ
6A 銀のバンダナ
6B 光のバンダナ
6C 銀のティアラ
6D 金のティアラ
6E 光のティアラ
6F ヘルメット
70 リフレクトヘルム
71 盗賊の帽子
72 盗賊の兜
73 戦士の兜
74 鉄の腕輪
75 ガントレット
76 銀の腕輪
77 チタンの腕輪
78 魔法の指輪
79 賢者の指輪
7A 妖精の指輪
7B ガイアの指輪
7C 力の指輪
7D 光の指輪
7E 大神官の指輪
7F 戦士の指輪
80 いやしの指輪
81 魔導の指輪
82 炎の指輪
83 ドラゴンの指輪
84 予備
85 賢者の砂
86 賢者の石
87 賢者のオーブ
88 体力のプラナ
89 力のプラナ
8A 素早さのプラナ
8B 知力のプラナ
8C 心のプラナ
8D 命のプラナ
8E 魔法のプラナ
8F 予備
90 地図
91 予備
92 予備
93 ヒールトニック
94 ハイトニック
95 ギルトニック
96 宇宙樹の雫
97 宇宙樹の葉
98 宇宙樹の実
99 毒消し
9A 聖水
9B バイブル
9C ロザリオ
9D ペガサスの蹄
9E ペガサスの翼
9F クロノスの風邪
A0 ティールの光
A1 バルドルの光
A2 レーラの酒
A3 予備
A4 ギムレの光
A5 ロキのブレス
A6 ヘリオスの風
A7 ヘリオスの嵐
A8 スルトの牙
A9 スルトのブレス
AA スルトの怒り
AB ダーナの牙
AC ダーナのブレス
AD ダーナの怒り
AE トールの牙
AF トールのブレス
B0 トールの怒り
B1 フレイヤの光
B2 手榴弾
B3 ナパーム弾
B4 太陽の鏡
B5 時の歯車
B6 ゴルゴンのブレス
B7 死神の牙
B8 シルフの守り
B9 バルドルの守り
BA ヌァザの守り
BB 封呪の鐘
BC 予備
BD 予備
BE アムロン塔の鍵
BF 爆薬
C0 月の鏡
C1 桜だんご
C2 光のアムレット
C3 ピラミッドの鍵
C4 砂漠の星
C5 ジェミニの鈴
C6 氷の鍵
C7 大地のハンマー
C8 お守り
C9 ミカエルの羽
CA リリルスの鏡
CB ウルトニウム
CC アクアラング
CD 水中ミサイル
CE ハイチタン
CF モーゼの石
D0 火のアムレット
D1 風のアムレット
D2 水のアムレット
D3 地のアムレット
D4 月のアムレット
D5 太陽のアムレット
D6 闇のアムレット
D7 精霊のアムレット
D8 報告書
D9 魔法のパラソル
DA ワラ
DB ラッパ
DC パラシュート
DD トサカ
DE カサ
DF 碁石
E0 竹刀
E1 命の火
E2 マヒが治った
E3
E4
E5
E6
E7
E8
E9
EA た!!
EB
EC
ED
EE
EF 神官の法衣
F0
F1 力が上がる
F2 力で身を守る
F3 を少し上げる
F4 焔
F5 いですか?
F6
F7
F8
F9
FA んじゃ
FB
FC
FD
FE
FF [ごみばこ]

※E2〜FEまでは未設定?


No.1653
Re:WHILEとIF分について
DAN(2010-06-04 05:26:36)

DANです。

一先ず全て解決しましたので、備忘録とさせてください。
○最新MECC4150がフリーズする件。
windows7 64bitにて不具合確認。
対処: MECCをWindowsXPモードで解決!

○WHILEとIF分について
※とあるテーブルの中の値を参照し、個別に値を入れる)

エミュ: NP2_83
ゲーム名:提督の決断(PC98)
============
%1 = 4E72AF
%2 = 0
WHILE
/ 潜水艦を新型潜水艦
IF @%1 == 00
@%1=01
ENDIF
/ 駆逐艦を新型駆逐艦
IF @%1 == 02
@%1=03
ENDIF
/巡洋艦を新型巡洋艦
IF @%1 == 04
@%1=05
ENDIF
/ 戦艦を弩級戦艦
IF @%1 == 06
@%1=08
ENDIF
/軽空母を新型空母
IF @%1 == 0A
@%1=0D
ENDIF
/空母を新型空母
IF @%1 == 0C
@%1=0D
ENDIF
%1=%1+16
%2=%2+1
IF %2 == D:120
BREAK
ENDIF
ENDWHILE

=====
以上
かなり古いゲームですが、大好きなゲームでしたので、
何とかしたく頑張りました。




No.1652
Re:WHILEとIF分について
DAN(2010-06-04 01:20:53)

TATSU様

度々すいません。
こちらも自己解決しましたw

対処方法:xpモードにて解決しました。

対処前の私の環境ではこれ以外では「コード適用」を
一度でもすると必ずフリーズしてました。

一応ご報告まで。


No.1651
Re:WHILEとIF分について
DAN(2010-06-04 00:00:53)

TATSU様

ご返事のご検討を誠にありがとう御座います。
まずはお礼申し上げます。

ただ、別件で恐縮ですが、私の環境で最新MECC4150を使用すると
フリーズしまくりで、困惑しています。

昨日まで使用していたv2.020では問題なかったのですが・・。
いろんな機能に魅力を感じ思い切り上書きしてしまいましたので、
元にも戻れず^^;

一応環境報告
os: WINDOWS7 64bit版
エミュ: PC98エミュ(np2_83) //マイナーですいません・・。

設定の監視機能など全て解除したり、ONにしても解決せず、
過去記事にて「タスクバー」関連を設定しましたが解決してません。

補足:旧MECC_2020 では問題ありませんでした。
(IF文は使えませんでしたが^^;)

表題の件は、最新MECCで一応解決になってますが・・。
フリーズを乗り越えながら、やっと作成できました。

以上何かご存知でしたらご教授願います。

もし調査等にお時間が掛かるようでしたら、
大変お手数ですが、旧ファイルの再アップをお願いできませんか?

このような便利なものは、是非今後とも末永く使用していきたいです。



No.1650
Re:WHILEとIF分について
管理人TATSU(2010-06-03 23:32:34)

DAN様

TATSUです。
MECCをご利用いただきありがとうございます。

ちょうど返事を書いていたのですが、解決したようでよかったです。
また何かございましたらお気軽にご連絡ください。

以上です。


No.1649
Re:WHILEとIF分について
DAN(2010-06-03 22:47:51)

>どうも。先ほど投稿しましたが自己解決しましたので削除いたしました。
>
>現在本格的に使用し始めたDANと申します。
>
>コード簡略化のため少しだけお知恵をお貸しください。
>当サイトの掲示板内をジックリ読ませていただきましたが、
>表題の件で躓きました。
>
>内容:
>現在下記のように記述しているところを
>4E72AF 0D;COUNT=120;ADDUP22;
>
>WHILE分とIF分を使い(他に方法があればその方法でも構いません)
>4E72AF 0C ならば 4E72AF 0Dとしたい。
>
>それを
>COUNT=120;ADDUP22;
>したい。
>
>以下のように記述しましたが動きませんでしたので、
>宜しくお知恵をお貸しください。
>(便宜のため説明つけてますが、実際のコードには含んでいません)
>===========
>'変数セット
>%0 =4E72AF
>%1 =1
>
>WHILE
>IF %1<120 'カウントが120未満ならIF分入る。
>%1 = %1+1 ’  %1に+1を加えたものを、%1に代入
>ENDIF   'IF分修了
>IF %1 = 120 '%1が120になったらWHILEを抜ける
>BREAK
>ENDIF
>IF %0 ==0C
>%0 0D
>%0 +22
>ENDIF
>ENDWHILE  ’WHILE分終了
>====================
>以上宜しくお願いします。
>
>補足:これは、異なる職業を持つ120人居るキャラクタの中で、
>職業「0C(ファイター)」のみ、上位職業「0D(ナイト)」に
>すべて変えてしまおう。と言う類です。

すいませんこちらも自己解決しました^^;





No.1648
WHILEとIF分について
DAN(2010-06-03 18:38:45)

どうも。先ほど投稿しましたが自己解決しましたので削除いたしました。

現在本格的に使用し始めたDANと申します。

コード簡略化のため少しだけお知恵をお貸しください。
当サイトの掲示板内をジックリ読ませていただきましたが、
表題の件で躓きました。

内容:
現在下記のように記述しているところを
4E72AF 0D;COUNT=120;ADDUP22;

WHILE分とIF分を使い(他に方法があればその方法でも構いません)
4E72AF 0C ならば 4E72AF 0Dとしたい。

それを
COUNT=120;ADDUP22;
したい。

以下のように記述しましたが動きませんでしたので、
宜しくお知恵をお貸しください。
(便宜のため説明つけてますが、実際のコードには含んでいません)
===========
'変数セット
%0 =4E72AF
%1 =1

WHILE
IF %1<120 'カウントが120未満ならIF分入る。
%1 = %1+1 ’  %1に+1を加えたものを、%1に代入
ENDIF   'IF分修了
IF %1 = 120 '%1が120になったらWHILEを抜ける
BREAK
ENDIF
IF %0 ==0C
%0 0D
%0 +22
ENDIF
ENDWHILE  ’WHILE分終了
====================
以上宜しくお願いします。

補足:これは、異なる職業を持つ120人居るキャラクタの中で、
職業「0C(ファイター)」のみ、上位職業「0D(ナイト)」に
すべて変えてしまおう。と言う類です。



No.1645
Re:投稿コードについて(ありがとうございました)
モナドマンダラ(2010-06-03 11:38:09)

>>モナドマンダラ様
>>
>>TATSUです。
>>コードを投稿していただきありがとうございます。
>>
>>今後も他の方がコードを追加される可能性がありますので、
>>少しの間は投稿コードのほうへ掲載したままにしておきます。
>>何卒ご了承ください。
>>
>>以上です。

返信ありがとうございました

そうですね。
リスナーの皆様がご利用されていますので、まだまだ投稿コードが増えていくと思いす。
管理人TATSU様が投稿コードを整理するときに改造コードのほうに写してもらえれば僕もうれしいです。
簡単な書き込みでスイマセン。
ー以上です−

上の書き込みは間違ってENTERキーを2回押してしまって書き込みしてしまったため削除 又は ほっておいといてもけっこうです。
本当にスイマセン。


No.1644
Re:投稿コード8ありがとうございました)について
モナドマンダラ(2010-06-03 11:28:49)

>モナドマンダラ様
>
>TATSUです。
>コードを投稿していただきありがとうございます。
>
>今後も他の方がコードを追加される可能性がありますので、
>少しの間は投稿コードのほうへ掲載したままにしておきます。
>何卒ご了承ください。
>
>以上です。



No.1642
Re:メガCD 改造コードについて補足
ちこ(2010-05-31 18:49:03)

KEGA FUSIONのサイトに、資料らしきものがあったのでご報告します。

http://www.eidolons-inn.net/tiki-index.php?page=SegaCDDevelopment&bl=y

↑このページにある

>Sega CD programming FAQ v0.15 (33.77 Kb)
>(last updated: 12/06/1998)

・・・の、Sega CD programmingの部分をクリックすれば
ダウンロードできます。

中身が英語な上に、具体的なメモリのアドレスらしき物は書いておらず、
自分にはちんぷんかんぷんだったのですが、管理人TATSUさんなら何か
わかるかもしれないと思いご報告いたしました。

すでにご存知でしたらすみません。


No.1641
Re:投稿コードについて
管理人TATSU(2010-05-30 22:17:51)

モナドマンダラ様

TATSUです。
コードを投稿していただきありがとうございます。

今後も他の方がコードを追加される可能性がありますので、
少しの間は投稿コードのほうへ掲載したままにしておきます。
何卒ご了承ください。

以上です。


No.1640
投稿コードについて
モナドマンダラ(2010-05-30 11:38:20)

お久しぶりです。モナドマンダラです。

僕が投稿したPSのドラゴンクエスト7のコードは無事、投稿が完了しました。ので改造コード欄に移してよろしいです。
ドラゴンクエスト7のコードは投稿することは、ありません。
今MECCのバージョンアップに、お忙しい所スイマセン。
お暇なときにで、よろしいですから、お願いします。
−以上です−


No.1639
MECC+Ootake ver 2.43の設定
ちこ(2010-05-30 07:02:55)

Ootake 2.43がリリースされました。
設定値は以下の通りです。

2.40〜2.42と合わせてよろしくお願いします。

〜Ootake 2.43〜

開始アドレス
$680000
仮想メモリ構築
@$02506D00+10000,$2000
@$02506D00+12000,$2000,$690000
@$02506D00+14000,$2000,$6A0000
@$02506D00+16000,$2000,$6B0000
@$02506D00+18000,$2000,$6C0000
@$02506D00+1A000,$2000,$6D0000
@$02506D00+1C000,$2000,$6E0000
@$02506D00+1E000,$2000,$6F0000
@$02506D00+20000,$2000,$700000
@$02506D00+22000,$2000,$710000
@$02506D00+24000,$2000,$720000
@$02506D00+26000,$2000,$730000
@$02506D00+28000,$2000,$740000
@$02506D00+2A000,$2000,$750000
@$02506D00+2C000,$2000,$760000
@$02506D00+2E000,$2000,$770000
@$02506D00+30000,$2000,$780000
@$02506D00+32000,$2000,$790000
@$02506D00+34000,$2000,$7A0000
@$02506D00+36000,$2000,$7B0000
@$02506D00+38000,$2000,$7C0000
@$02506D00+3A000,$2000,$7D0000
@$02506D00+3C000,$2000,$7E0000
@$02506D00+3E000,$2000,$7F0000
@$02506D00+00000,$2000,$800000
@$02506D00+02000,$2000,$810000
@$02506D00+04000,$2000,$820000
@$02506D00+06000,$2000,$830000
@$02506D00+08000,$2000,$840000
@$02506D00+0A000,$2000,$850000
@$02506D00+0C000,$2000,$860000
@$02506D00+0E000,$2000,$870000
@$024867A4+0000,$2000,$F80000
@$024867A4+2000,$2000,$F90000
@$024867A4+4000,$2000,$FA0000
@$024867A4+6000,$2000,$FB0000

# この設定値は、管理人TATSUさんが割り出した
# Ootake 2.27用の設定数値を元に作成したものです。
# http://www2.realint.com/cgi-bin/tarticles.cgi?tatsu+1356


No.1638
MECC+Ootake ver 2.42の設定
ちこ(2010-05-23 10:03:30)

Ootake 2.42がリリースされましたが、今回も2.40の設定値から
変わっていないようです。

2.40、2.41と合わせてよろしくお願いします


No.1636
Re:MECC&SSF Ver0.11 alpha R5
ちこ(2010-05-21 19:45:36)

>SSFの新しめなバージョンは私の環境では動作しなかったのですが、
>また確認してみて動作したら設定を追加させていただきます。

そういえば、R2の方は全くダメだったんですよね。
今回のもダメかもしれませんね・・・

#それにしてもSSFは重たい・・・夏にCPUを新調したいと思います。


No.1635
Re:MECC&SSF Ver0.11 alpha R5
管理人TATSU(2010-05-20 23:16:01)

ちこ様

TATSUです。
いつもありがとうございます。

SSFの新しめなバージョンは私の環境では動作しなかったのですが、
また確認してみて動作したら設定を追加させていただきます。

簡単ですが以上です。


No.1634
MECC&SSF Ver0.11 alpha R5
ちこ(2010-05-20 17:19:23)

管理人TATSUさんの環境でもSSF Ver0.11 alpha R5動作しましたら、
よろしければこちらの設定も加えてやってください。
もちろん、お時間のある時で構いませんので。

〜SSF Ver0.11 alpha R5〜

開始アドレス
$200000
仮想メモリ構築
$013F8A70,$100000
$05218A70,$100000,$6000000


No.1633
Re:管理人TATSUさんお疲れ様です
ちこ(2010-05-19 21:06:25)

>最近コードを移すのをしていなかったので、投稿コードのほ
>うへ結構たまっていました。
>まだ移行途中ですが。。。

そうでしたか・・・
最近は活気ある改造コード関連のサイトがめっきり減ってしまって、
自分にとってはここが最後の砦になりつつあります。

大変でしょうが無理をしない範囲でがんばってください。


No.1632
Re:メガCD 改造コードについて補足
管理人TATSU(2010-05-18 21:40:20)

希白さま

TATSUです。
ご連絡ありがとうございます。

時間があるときにこちらでも確認してみますので、
しばらくお待ちください。

以上です。


No.1631
Re:管理人TATSUさんお疲れ様です
管理人TATSU(2010-05-18 21:39:33)

ちこ様

TATSUです。
ありがとうございます。

最近コードを移すのをしていなかったので、投稿コードのほ
うへ結構たまっていました。
まだ移行途中ですが。。。

今後ともコードを調べられたときには是非投稿してください。

以上です。


No.1630
管理人TATSUさんお疲れ様です
ちこ(2010-05-18 19:15:59)

コード移転作業お疲れ様です。
やはり正式な表示だと見易くなりますね。
ありがとうございます。

また何か投稿すると思いますのでよろしくお願いします。


No.1629
Re:メガCD 改造コードについて補足
希白(2010-05-17 22:05:39)

今更ながらMCDの改造を知り試してみた希白というものですが
ルナ2の改造のアドレスはゲームを立ち上げる度に変更されるみたいです

改造の館さんのコードを参考にコピペで試したんですが効かず
お金を検索してみると
30[90]FA5F []の部分以外は同じなのです(自分のはBFでした)
2回目に立ち上げた時CEPのコードの保存しておいたコードを
使っても効かず検索し直すと []の部分の数値が変更されてるのです
なので分かりやすい部分をサーチしてそのアドレスに
改造の館さんのアドレスをミックスさせるのが一番早いかもしれません
間違ってたら申し訳ありませんが試した結果 こうなりました


No.1628
Re:MECC+Ootake ver 2.41の設定
ちこ(2010-05-15 10:39:06)

>すぐには対応できませんが、時間があるときにサイトへ追加
>させていただきます。

いつもありがとうございます。
バージョンアップが激しいので、またすぐ新しいのが出て来る
かもしれません。
本当にお時間に余裕のある時で構いませんので、よろしくお願いします。


No.1627
Re:SFC FF5の戦闘中状態/2のコードについて
さじん(2010-05-15 07:24:19)

リジェネ有効コード確認しました。
おまけに回復速度調整までやっていただいて…
(もしかして死の宣告も?以前はなかったような?)
ありがとうございました。


No.1626
Re:MECC+Ootake ver 2.41の設定
管理人TATSU(2010-05-14 22:33:15)

ちこ様

TATSUです。
ご連絡ありがとうございます。

すぐには対応できませんが、時間があるときにサイトへ追加
させていただきます。

簡単ですが以上です。


No.1625
Re:SFC FF5の戦闘中状態/2のコードについて
管理人TATSU(2010-05-14 22:32:34)

さじん様

TATSUです。

こちらでも調べてみましたが、確かに有効になりませんでした。

以下のコードを入力するとリジェネがかかります。(一人目)
7E3CF8 01

さらに、以下のコードも入力すると回復速度が速くなります。
7E3D7C 01

以上です。


No.1624
MECC+Ootake ver 2.41の設定
ちこ(2010-05-14 19:17:07)

Ootake2.41がリリースされましたが、設定内容は
2.40と全く変わっていないようです。


No.1623
SFC FF5の戦闘中状態/2のコードについて
さじん(2010-05-14 17:36:47)

はじめまして、さじんと申します。
SFC FF5の戦闘中状態/2のコードについて教えてください。

値が01でリジェネとあるのですが、リジェネの効果が発揮されません。
詳しくいいますと、戦闘中にアイテムをキャラクターに使用する場面で
ステータス異常を表示するウィンドウにはリジェネと表示されているのですが、
キャラクターのところに緑色の数字が飛び出してきません。

何かほかのアドレスの値もいじらないとリジェネの効果は出ないのでしょうか?
もしそうだとしたら、どこをどのようにいじったらいいのか
分かるかた教えてください。


No.1622
Re:SSFの新バージョンについて
ちこ(2010-05-14 06:43:27)

>自分の所の環境で動かなかったです。

すみません。
こう書いたのですが、先ほどSSFのHPにあるリンク
http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyID=2da43d38-db71-4c1b-bc6a-9b6652cd92a3&DisplayLang=en
からDLしたソフトをインストールしたら動作しました。




No.1621
SSFの新バージョンについて
ちこ(2010-05-14 06:07:10)

SSFv0.11 alpha R5についてなのですが、
管理人TATSUさんの環境では動きますか?
自分の所の環境で動かなかったです。


No.1620
Re:MECC 3.140の10進数・16進数切り替え
ちこ(2010-05-14 06:03:34)

>また何かありましたら遠慮なくご連絡ください。

その時はまたよろしくお願いします。


No.1619
Re:MECC 3.140の10進数・16進数切り替え
管理人TATSU(2010-05-13 22:21:59)

ちこ様

TATSUです。

症状が出なくなったようでよかったです。
また何かありましたら遠慮なくご連絡ください。

以上です。


No.1618
Re:MECC 3.140の10進数・16進数切り替え
ちこ(2010-05-13 17:34:54)

>原因が見つかりましたので、早速修正したバージョンをアップしました。
>お手数ですが最新バージョンを使っていただき、エラーが発生しないか
>様子を見ていただいてもよろしいでしょうか?

かれこれ一ヶ月以上、問題の症状は出ていません。
この件は完全に修整できたと見て間違い無さそうです。
色々とありがとうございました。


No.1616
Re:MECC&YAME038(PCE-SCD)の設定
ちこ(2010-05-09 08:41:21)

>他の設定と合わせて時間があるときに確認しますので、
>しばらくお待ちください。

よろしくお願いします。
やはり、管理人TATSUさんに最終確認をしていただけると安心ですので。


No.1615
Re:MECC&YAME038(PCE-SCD)の設定
管理人TATSU(2010-05-08 21:43:00)

ちこ様

TATSUです。
情報ありがとうございます。

他の設定と合わせて時間があるときに確認しますので、
しばらくお待ちください。

簡単ですが以上です。


No.1614
MECC&YAME038(PCE-SCD)の設定
ちこ(2010-05-08 21:04:12)

YAME038のPC-Engine(SCD)の設定を調べてみました。
あまり需要はないかもしれませんが、一応ご報告いたします。

管理人TATSUさんのお時間がある時で構いませんので、
ご確認の方をよろしくお願いいたします。


〜YAME038(PCE-SCD)〜

開始アドレス
$680000
仮想メモリ構築
@$4F6450+00000,$2000
@$4F6450+02000,$2000,$690000
@$4F6450+04000,$2000,$6A0000
@$4F6450+06000,$2000,$6B0000
@$4F6450+08000,$2000,$6C0000
@$4F6450+0A000,$2000,$6D0000
@$4F6450+0C000,$2000,$6E0000
@$4F6450+0E000,$2000,$6F0000
@$4F6450+10000,$2000,$700000
@$4F6450+12000,$2000,$710000
@$4F6450+14000,$2000,$720000
@$4F6450+16000,$2000,$730000
@$4F6450+18000,$2000,$740000
@$4F6450+1A000,$2000,$750000
@$4F6450+1C000,$2000,$760000
@$4F6450+1E000,$2000,$770000
@$4F6450+20000,$2000,$780000
@$4F6450+22000,$2000,$790000
@$4F6450+24000,$2000,$7A0000
@$4F6450+26000,$2000,$7B0000
@$4F6450+28000,$2000,$7C0000
@$4F6450+2A000,$2000,$7D0000
@$4F6450+2C000,$2000,$7E0000
@$4F6450+2E000,$2000,$7F0000
@$4F6450+30000,$2000,$800000
@$4F6450+32000,$2000,$810000
@$4F6450+34000,$2000,$820000
@$4F6450+36000,$2000,$830000
@$4F6450+38000,$2000,$840000
@$4F6450+3A000,$2000,$850000
@$4F6450+3C000,$2000,$860000
@$4F6450+3E000,$2000,$870000
@$4F6448+0000,$2000,$F80000
@$4F6448+2000,$2000,$F90000
@$4F6448+4000,$2000,$FA0000
@$4F6448+6000,$2000,$FB0000

# この設定値は、管理人TATSUさんが割り出した
# Ootake 2.27用の設定数値を元に作成したものです。
# http://www2.realint.com/cgi-bin/tarticles.cgi?tatsu+1356


No.1613
MECC&Turbo Engine 16 v0.32 (SCD) の設定
ちこ(2010-05-08 18:25:59)

Turbo Engineのv0.32がリリースされたので、SUPER CD-ROM2の
設定値の割り出しにチャレンジしてみました。
もしかしたら、これで上手く行くかもしれません。

エミュ内部のメモリ構造はOotakeと同じようです。
ポインタアドレスは二種類のPCでしかテストしておりませんので、
あまり自信はありません。

申し訳ないのですが、管理人TATSUさんのお時間のある時で
構いませんので、そちらでも動作するかどうかご確認をお願いします。


〜Turbo Engine v0.32〜

開始アドレス
$680000
仮想メモリ構築
@$40977F+10000,$2000
@$40977F+12000,$2000,$690000
@$40977F+14000,$2000,$6A0000
@$40977F+16000,$2000,$6B0000
@$40977F+18000,$2000,$6C0000
@$40977F+1A000,$2000,$6D0000
@$40977F+1C000,$2000,$6E0000
@$40977F+1E000,$2000,$6F0000
@$40977F+20000,$2000,$700000
@$40977F+22000,$2000,$710000
@$40977F+24000,$2000,$720000
@$40977F+26000,$2000,$730000
@$40977F+28000,$2000,$740000
@$40977F+2A000,$2000,$750000
@$40977F+2C000,$2000,$760000
@$40977F+2E000,$2000,$770000
@$40977F+30000,$2000,$780000
@$40977F+32000,$2000,$790000
@$40977F+34000,$2000,$7A0000
@$40977F+36000,$2000,$7B0000
@$40977F+38000,$2000,$7C0000
@$40977F+3A000,$2000,$7D0000
@$40977F+3C000,$2000,$7E0000
@$40977F+3E000,$2000,$7F0000
@$40977F+00000,$2000,$800000
@$40977F+02000,$2000,$810000
@$40977F+04000,$2000,$820000
@$40977F+06000,$2000,$830000
@$40977F+08000,$2000,$840000
@$40977F+0A000,$2000,$850000
@$40977F+0C000,$2000,$860000
@$40977F+0E000,$2000,$870000
@$4095BF+0000,$2000,$F80000
@$4095BF+2000,$2000,$F90000
@$4095BF+4000,$2000,$FA0000
@$4095BF+6000,$2000,$FB0000

# この設定値は、管理人TATSUさんが割り出した
# Ootake 2.27用の設定数値を元に作成したものです。
# http://www2.realint.com/cgi-bin/tarticles.cgi?tatsu+1356


No.1612
MECC+Ootake ver 2.40の設定
ちこ(2010-05-08 10:51:55)

Ootake 2.40がリリースされました。
設定値は以下の通りです。

〜Ootake 2.40〜

開始アドレス
$680000
仮想メモリ構築
@$02504D00+10000,$2000
@$02504D00+12000,$2000,$690000
@$02504D00+14000,$2000,$6A0000
@$02504D00+16000,$2000,$6B0000
@$02504D00+18000,$2000,$6C0000
@$02504D00+1A000,$2000,$6D0000
@$02504D00+1C000,$2000,$6E0000
@$02504D00+1E000,$2000,$6F0000
@$02504D00+20000,$2000,$700000
@$02504D00+22000,$2000,$710000
@$02504D00+24000,$2000,$720000
@$02504D00+26000,$2000,$730000
@$02504D00+28000,$2000,$740000
@$02504D00+2A000,$2000,$750000
@$02504D00+2C000,$2000,$760000
@$02504D00+2E000,$2000,$770000
@$02504D00+30000,$2000,$780000
@$02504D00+32000,$2000,$790000
@$02504D00+34000,$2000,$7A0000
@$02504D00+36000,$2000,$7B0000
@$02504D00+38000,$2000,$7C0000
@$02504D00+3A000,$2000,$7D0000
@$02504D00+3C000,$2000,$7E0000
@$02504D00+3E000,$2000,$7F0000
@$02504D00+00000,$2000,$800000
@$02504D00+02000,$2000,$810000
@$02504D00+04000,$2000,$820000
@$02504D00+06000,$2000,$830000
@$02504D00+08000,$2000,$840000
@$02504D00+0A000,$2000,$850000
@$02504D00+0C000,$2000,$860000
@$02504D00+0E000,$2000,$870000
@$024847A4+0000,$2000,$F80000
@$024847A4+2000,$2000,$F90000
@$024847A4+4000,$2000,$FA0000
@$024847A4+6000,$2000,$FB0000

管理人TATSUさんのお時間のある時で構いませんので、
ご確認をお願いします。



# この設定値は、管理人TATSUさんが割り出した
# Ootake 2.27用の設定数値を元に作成したものです。
# http://www2.realint.com/cgi-bin/tarticles.cgi?tatsu+1356


No.1610
Re:管理人TATSUさんへ 〜SFCの謎のメモリ領域〜
ちこ(2010-05-06 21:54:27)

>ROMによって違いがあるのかもしれません。
>時間があるときに調べてみます。

すみませんが、よろしくお願いします。

ちなみに風来のシレンのSRAMもRR-Zと同じアドレスになって
いるようです。
カービィDXはアクションゲームの性質上、何か特殊な処理を
しているのかもしれません。


No.1609
Re:管理人TATSUさんへ 〜SFCの謎のメモリ領域〜
管理人TATSU(2010-05-06 21:16:05)

ちこ様

TATSUです。
ご連絡ありがとうございます。

ROMによって違いがあるのかもしれません。
時間があるときに調べてみます。

簡単ですが以上です。


No.1607
Re:管理人TATSUさんへ 〜SFCの謎のメモリ領域〜
ちこ(2010-05-05 07:30:47)

追加報告です。

SNESGT 0.218の設定が上手く行きませんでした。
カービィDXでは上手く行くのですが、それ以外のゲームでは
SRAMの部分のアドレスが取得できていないようです。
設定しても以下のようになったり、全く設定できなかったりします。

7FFFF0 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00
860000 (何も表示されない)

また、RR-ZのSRAMのコードについては、ZSNESとは806000〜807FFFで
コードに互換性があるのですが、snes9x系エミュでは306000〜307FFFに
設定されているようで806000〜のコードは互換性がありません。

ZSNESとsnes9x系のどちらかが、SRAMに対して独自仕様のアドレスを
割り当てているようです。

ZSNESに以下のような、

106000AA
100001AA
100002AA
100003AA

306000AA
306001AA
306002AA
306003AA

テスト用のコードを入力してMECCからリージョン検索をすると、
値がAAに変化する部分は確かに存在するのですが、何故かこの4バイトに
つられるように他のアドレスも変化してしまう現象が見られます。

この事からZSNESが独自仕様のアドレス割り当てを行っているのでは
ないかと推測しているのですが・・・

お手数ですが、以上の事を含めて再検討していただけませんでしょうか?



No.1605
ストリートファイターZERO2の新しいコード
nns(2010-05-05 06:14:41)

真ゴウキが使える2P
7E0a22 14


No.1604
Re:MECCのコードファイルの新規登録にて
ちこ(2010-05-04 19:09:30)

>本日MECCをバージョンアップし、コードのタイトルを入力した際に、
>既存タイトルが補完されないように修正しました。
>ご確認をお願いいたします。

新規登録とコードタイトルの比較が正常になっているのを確認しました。
ありがとうございました。


No.1603
Re:管理人TATSUさんへ 〜SFCの謎のメモリ領域〜
ちこ(2010-05-04 17:21:15)

>SRAM領域を含めるようにアドレス設定を変更しました。
>この設定でゼロ4チャンプ RR-Zのコードも調べられるのではないかと
>思いますので、ご確認をお願いいたします。

サーチ可能になりました!
本当にありがとうございます!!

#SRAMをリアルタイム処理に利用しているゲームは他にもありそうですね。
#まだまだSFCのソフトも楽しめそうです。


No.1600
Re:PS2のコードについて
SS(2010-05-02 21:12:51)

TATSUさんへ

>PS2PAR形式のコードで4コードの処理が正しくなかったので、
>本日MECCをバージョンアップし、この処理を修正しました。
>
>また、メモリジャンプの入力時にIME制御をOFFにするように
>変更しました。
>#完全にOFFにするのはちょっと大変だったので、入力時に
>#一度だけOFFするように変更しています。
>
>ご確認をお願いいたします。

4コードが正しく処理されていることを確認いたしました。

メモリジャンプ入力の直前にIMEをONにしていてもメモリジャンプ入力
のときにOFFになることを確認いたしました。
ありがとうございました。



No.1598
Re:管理人TATSUさんへ
SS(2010-05-02 20:51:30)

>本日MECCをバージョンアップし、ゲームデータでコピー時に
>アドレスの差分が正しくない不具合を修正しました。
>ご確認をお願いいたします。
>
>以上、よろしくお願いいたします。
TATSUさんへ
アドレスの差分が正しくなっていることを確認いたしました。
ありがとうございました。


No.1597
Re:MECC+Ootake ver 2.39の設定
ちこ(2010-05-02 19:02:46)

>2.37〜2.39までの設定をサイトのほうへ追加しておきました。
>ご確認をお願いいたします。

確認しました。
こちらこそいつもありがとうございます。


No.1596
Re:MECC+Ootake ver 2.39の設定
管理人TATSU(2010-05-02 18:42:46)

ちこ様

TATSUです。
いつもありがとうございます。

2.37〜2.39までの設定をサイトのほうへ追加しておきました。
ご確認をお願いいたします。

簡単ですが以上です。


No.1595
Re:PS2のコードについて
管理人TATSU(2010-05-02 18:41:52)

SS様

TATSUです。

PS2PAR形式のコードで4コードの処理が正しくなかったので、
本日MECCをバージョンアップし、この処理を修正しました。

また、メモリジャンプの入力時にIME制御をOFFにするように
変更しました。
#完全にOFFにするのはちょっと大変だったので、入力時に
#一度だけOFFするように変更しています。

ご確認をお願いいたします。

以上、よろしくお願いいたします。


No.1594
Re:管理人TATSUさんへ
管理人TATSU(2010-05-02 18:37:47)

SS様

TATSUです。

本日MECCをバージョンアップし、ゲームデータでコピー時に
アドレスの差分が正しくない不具合を修正しました。
ご確認をお願いいたします。

以上、よろしくお願いいたします。


No.1593
Re:管理人TATSUさんへ 〜SFCの謎のメモリ領域〜
管理人TATSU(2010-05-02 18:36:48)

ちこ様
Uninstall様

TATSUです。
情報提供していただきありがとうございます。

SRAM領域を含めるようにアドレス設定を変更しました。
この設定でゼロ4チャンプ RR-Zのコードも調べられるのではないかと
思いますので、ご確認をお願いいたします。

以上、よろしくお願いいたします。


No.1592
Re:MECCのコードファイルの新規登録にて
管理人TATSU(2010-05-02 18:34:48)

ちこ様

TATSUです。

本日MECCをバージョンアップし、コードのタイトルを入力した際に、
既存タイトルが補完されないように修正しました。
ご確認をお願いいたします。

以上、よろしくお願いいたします。


No.1591
Re:MECCのGBCコードについて
管理人TATSU(2010-05-02 18:33:30)

たまご様

TATSUです。

本日MECCをバージョンアップし、GBCのアドレス設定を変更しました。
v4.150以降では新しいアドレス設定をお使いください。
ちなみに、GBPARは今まで通りの形式で使用できます。

以上、よろしくお願いいたします。


No.1590
Re:MECCの論理演算について
ちこ(2010-05-02 17:20:07)

>>7E0000 (@7E0000&F0)+9
>上記の計算式であっています。
>
>ちなみに、
>7E0000 (VALUE&F0)+9
>という入力も可能で、上記の式と同じ意味になります。

どうしても論理演算に馴染めなくて自信がありませんでした。
ありがとうございます。


No.1589
Re:MECCの論理演算について
管理人TATSU(2010-05-02 17:11:15)

ちこ様

TATSUです。

>7E0000 (@7E0000&F0)+9
上記の計算式であっています。

ちなみに、
7E0000 (VALUE&F0)+9
という入力も可能で、上記の式と同じ意味になります。

以上です。


No.1588
Re:MECCの論理演算について
ちこ(2010-05-02 11:26:24)

>7E0000 YX というコードがあるとします。
>
>このYXの内、Yの値は変更するとゲームの処理に支障が出るので
>そちらはそのままにして、Xの値だけを常に9に固定したい時、
>論理演算はどのようにすればよいでしょうか?
>
>色々やってみたのですが上手く行きません。

すみません。なんとかそれらしい方法を見つける事ができました。

7E0000 (@7E0000&F0)+9

これで合ってますか?


No.1587
MECCの論理演算について
ちこ(2010-05-02 11:10:32)

7E0000 YX というコードがあるとします。

このYXの内、Yの値は変更するとゲームの処理に支障が出るので
そちらはそのままにして、Xの値だけを常に9に固定したい時、
論理演算はどのようにすればよいでしょうか?

色々やってみたのですが上手く行きません。


No.1586
Re:MECC+Ootake ver 2.39の設定
ちこ(2010-05-01 20:09:28)

Ootake 2.39がリリースされました。
設定値は以下の通りです。

開始アドレス
$680000
仮想メモリ構築
@$02504CFC+10000,$2000
@$02504CFC+12000,$2000,$690000
@$02504CFC+14000,$2000,$6A0000
@$02504CFC+16000,$2000,$6B0000
@$02504CFC+18000,$2000,$6C0000
@$02504CFC+1A000,$2000,$6D0000
@$02504CFC+1C000,$2000,$6E0000
@$02504CFC+1E000,$2000,$6F0000
@$02504CFC+20000,$2000,$700000
@$02504CFC+22000,$2000,$710000
@$02504CFC+24000,$2000,$720000
@$02504CFC+26000,$2000,$730000
@$02504CFC+28000,$2000,$740000
@$02504CFC+2A000,$2000,$750000
@$02504CFC+2C000,$2000,$760000
@$02504CFC+2E000,$2000,$770000
@$02504CFC+30000,$2000,$780000
@$02504CFC+32000,$2000,$790000
@$02504CFC+34000,$2000,$7A0000
@$02504CFC+36000,$2000,$7B0000
@$02504CFC+38000,$2000,$7C0000
@$02504CFC+3A000,$2000,$7D0000
@$02504CFC+3C000,$2000,$7E0000
@$02504CFC+3E000,$2000,$7F0000
@$02504CFC+00000,$2000,$800000
@$02504CFC+02000,$2000,$810000
@$02504CFC+04000,$2000,$820000
@$02504CFC+06000,$2000,$830000
@$02504CFC+08000,$2000,$840000
@$02504CFC+0A000,$2000,$850000
@$02504CFC+0C000,$2000,$860000
@$02504CFC+0E000,$2000,$870000
@$02484830+0000,$2000,$F80000
@$02484830+2000,$2000,$F90000
@$02484830+4000,$2000,$FA0000
@$02484830+6000,$2000,$FB0000

この設定値は、管理人TATSUさんが割り出した
Ootake 2.27用の設定数値を元に作成したものです。
http://www2.realint.com/cgi-bin/tarticles.cgi?tatsu+1356


No.1585
Re:PS2のコードについて
管理人TATSU(2010-05-01 12:02:54)

SS様

TATSUです。
ご指摘ありがとうございます。

>PS2のコードで
>4XXXXXXX YYYYZZZZ
>のZZZZに0008をいれているのにZZZZが無視されて4バイトおきにデータが
>作成されます。
こちらでも確認して、正しく処理されるように修正しておきます。

>それから、メモリタブでメモリジャンプのアドレス入力のIME制御してOFF
>にしていただけないでしょうか。
確かにここも半角入力固定でよさそうですね。
次回バージョンアップ時に変更しておきます。

以上です。


No.1584
PS2のコードについて
SS(2010-05-01 10:23:32)

PS2のコードで
4XXXXXXX YYYYZZZZ
のZZZZに0008をいれているのにZZZZが無視されて4バイトおきにデータが
作成されます。

それから、メモリタブでメモリジャンプのアドレス入力のIME制御してOFF
にしていただけないでしょうか。
ご検討よろしくお願いします。


No.1582
Re:管理人TATSUさんへ
SS(2010-04-29 22:20:14)

ファイル名の修正、確認いたしました。
お手数をかけました。次回はミスをしないよう注意の上、パスワードを
いれるよう心がけます。


No.1581
Re:管理人TATSUさんへ
管理人TATSU(2010-04-29 21:39:48)

SS様

TATSUです。
MECCデータを投稿していただきありがとうございます。

ファイル名は修正しておきましたのでご確認をお願いいたします。

>ゲームデータ追加のコピーで「コピーで作成する・・・。」に254を入力して、
>「アドレスの差分・・・。」に2と入力すると元データの次のアドレスは+2され、
>その次のアドレスから+1ずつになり、希望通り+2置きのアドレスにならないのですが
>やりかたが間違っているのでしょうか?
上記についてですが、やり方は間違っていません。
こちらでも同様の現象を確認しましたので、コピー時の処理に不具合が
あると思われます。申し訳ありません。
次回バージョンアップ時に修正いたしますのでしばらくお待ちください。

以上です。


No.1580
管理人TATSUさんへ
SS(2010-04-29 18:34:16)

MECCデータ置き場にPS2のゲームデータファイルをアップしたときにファイル名が
おかしいままアップしたのでファイル名を修正してもらえないでしょうか。
削除パスワードを入れたつもりで削除できませんでしたのでTATSUさんのほうでお願いします。
ps2_ddragonquest5.zip → ps2_dragonquest5.zip に訂正お願いします。

ゲームデータ追加のコピーで「コピーで作成する・・・。」に254を入力して、
「アドレスの差分・・・。」に2と入力すると元データの次のアドレスは+2され、
その次のアドレスから+1ずつになり、希望通り+2置きのアドレスにならないのですが
やりかたが間違っているのでしょうか?



No.1579
Re:管理人TATSUさんへ 〜SFCの謎のメモリ領域〜
ちこ(2010-04-26 18:14:42)

>結論だけ言うと謎の領域ではなくSRAM領域です。

そうでしたか。
情報ありがとうございました。


No.1578
Re:管理人TATSUさんへ 〜SFCの謎のメモリ領域〜
Uninstall(2010-04-25 23:33:12)

結論だけ言うと謎の領域ではなくSRAM領域です。


No.1577
Re:管理人TATSUさんへ 〜SFCの謎のメモリ領域〜
ちこ(2010-04-25 12:41:29)

>星のカービィSDXでも7E0000h-7FFFFFh以外の領域にデータが
>格納されています。
>7E0000h-7FFFFFh以外にRAM領域が存在するのかもしれません。

もしかしたら、SFCソフトには、内臓RAMを搭載したものが
あるのかもしれません。
エミュ内部ではカービィSDXとRR-Zは同じ領域を使用しているのですが、
00600099のコードを、カービィとRR-Zを起動したエミュに
直接入力してMECCから見ると、カービィの方は例の謎のRAM領域の
先頭が99hに変化するのに対し、RR-Zの方では全く変化しませんでした。
ソフトの種類によって、実アドレスが異なるとすると・・・かなり厄介ですね。


>こちらでもちょっと調べてみて、対応できそうであればSFCの
>アドレス設定を変更しようと思いますので、しばらくお待ち
>ください。

ご面倒をお掛けしますがよろしくお願いいたします。


No.1575
Re:MECCのコードファイルの新規登録にて
ちこ(2010-04-25 10:17:03)

>そういうことですね、分かりました。
>これは特に必要ない機能だと思うので、機能が無効になるように
>変更しようと思います。

なんとか伝わったようでホッとしてます。
よろしくお願いします。


No.1574
Re:管理人TATSUさんへ 〜SFCの謎のメモリ領域〜
管理人TATSU(2010-04-24 20:31:04)

ちこ様

TATSUです。

星のカービィSDXでも7E0000h-7FFFFFh以外の領域にデータが
格納されています。
7E0000h-7FFFFFh以外にRAM領域が存在するのかもしれません。

こちらでもちょっと調べてみて、対応できそうであればSFCの
アドレス設定を変更しようと思いますので、しばらくお待ち
ください。

以上です。


No.1573
Re:MECCのコードファイルの新規登録にて
管理人TATSU(2010-04-24 20:28:36)

ちこ様

TATSUです。

>ある程度タイトルを入力すると、すでに存在しているコードの
>タイトルから候補を表示する機能をOFFにできる機能が
>欲しいという事です。
そういうことですね、分かりました。
これは特に必要ない機能だと思うので、機能が無効になるように
変更しようと思います。

以上です。


No.1572
管理人TATSUさんへ 〜SFCの謎のメモリ領域〜
ちこ(2010-04-24 10:41:05)

SFCのゲーム、ゼロ4チャンプ RR-Zのコードを調べていたら、
通常のRAM領域(7E0000h-7FFFFFh)以外の部分に、ゲーム進行上必要な
データの殆どが格納されている事がわかりました。

各エミュで言うと、以下のポインタアドレスが指し示す部分です。
(検証が不十分なので、他の環境では異なる可能性があります。)

uosnesw-20050910.i686
@$BBC1BC,$10000,$800000

SNESGT Ver 0.218
@$E37C64,$10000,$800000

YAME038 SFC
@$5896DC,$10000,$800000

ZSNES 1.51
@$C830B8,$10000,$800000

検証用コード
ゼロ4チャンプ RR-Z
資金\99,999,900
800454 3F
800455 42
800456 0F

※メモリサイズと開始アドレスは暫定的なものです。

このメモリ領域の正体が何なのかわかれば、正しい開始アドレスを
設定して使えるようになると思うのですが、このメモリ領域の正体が
何なのか、また開始アドレスは幾つにすればいいのかを調べて
いただく事をお願いできないでしょうか?
残念ながら、自分の知識と能力では、そこまで突き止める事は
できませんでした。

もちろん管理人TATSUさんのお時間のある時で構いませんし、
一番後回しにしていただいても構いませんので。
どうかよろしくお願いします。


No.1569
Re:MECC+Ootake ver 2.38の設定
ちこ(2010-04-24 08:11:44)

Ootake 2.38がリリースされていました。
設定値は以下の通りです。

開始アドレス
$680000
仮想メモリ構築
@$02502CF4+10000,$2000
@$02502CF4+12000,$2000,$690000
@$02502CF4+14000,$2000,$6A0000
@$02502CF4+16000,$2000,$6B0000
@$02502CF4+18000,$2000,$6C0000
@$02502CF4+1A000,$2000,$6D0000
@$02502CF4+1C000,$2000,$6E0000
@$02502CF4+1E000,$2000,$6F0000
@$02502CF4+20000,$2000,$700000
@$02502CF4+22000,$2000,$710000
@$02502CF4+24000,$2000,$720000
@$02502CF4+26000,$2000,$730000
@$02502CF4+28000,$2000,$740000
@$02502CF4+2A000,$2000,$750000
@$02502CF4+2C000,$2000,$760000
@$02502CF4+2E000,$2000,$770000
@$02502CF4+30000,$2000,$780000
@$02502CF4+32000,$2000,$790000
@$02502CF4+34000,$2000,$7A0000
@$02502CF4+36000,$2000,$7B0000
@$02502CF4+38000,$2000,$7C0000
@$02502CF4+3A000,$2000,$7D0000
@$02502CF4+3C000,$2000,$7E0000
@$02502CF4+3E000,$2000,$7F0000
@$02502CF4+00000,$2000,$800000
@$02502CF4+02000,$2000,$810000
@$02502CF4+04000,$2000,$820000
@$02502CF4+06000,$2000,$830000
@$02502CF4+08000,$2000,$840000
@$02502CF4+0A000,$2000,$850000
@$02502CF4+0C000,$2000,$860000
@$02502CF4+0E000,$2000,$870000
@$0248279C+0000,$2000,$F80000
@$0248279C+2000,$2000,$F90000
@$0248279C+4000,$2000,$FA0000
@$0248279C+6000,$2000,$FB0000

念の為、お時間のある時で構いませんのでご確認をお願いします。


この設定値は、管理人TATSUさんが割り出した
Ootake 2.27用の設定数値を応用したものです。
http://www2.realint.com/cgi-bin/tarticles.cgi?tatsu+1356


No.1568
Re:MECCのコードファイルの新規登録にて
ちこ(2010-04-24 07:33:00)

>確認したところ、タイトルの比較で不具合がありました。
>次回のバージョンアップ時に修正いたします。

よろしくお願いします。


>>また、既にRomancing Sa・Ga 2のファイルが存在する時、
>>新たにRomancing Sa・Gaのタイトルを入力すると、勝手に
>>Romancing Sa・Ga 2のコードファイルに切り替えられてしまいます。
>すいません、こちらはどういうことか分からないです。。。
>上記の警告メッセージが出る状況とは異なるのでしょうか?

ある程度タイトルを入力すると、すでに存在しているコードの
タイトルから候補を表示する機能をOFFにできる機能が
欲しいという事です。
警告メッセージが出る状況とも関係があるかもしれませんが、
こちらは警告メッセージが出ません。

つまり、タイトルに何も表示されていない状態でRomancing Sa・Gaの
タイトル入力すると、すでに存在しているRomancing Sa・Ga2の
コードが出て来るので、ロマサガ2のコードを全て消して、タイトルも
2の部分を消して、それからロマサガ1のコードを入力・・・という風に
なるので少々面倒なんです。
誤って、ロマサガ1のコードをRomancing Sa・Ga 2のタイトルで
上書きしてしまう事も考えられますし。

上手く説明できなくてすみません。


No.1567
Re:MECCのコードファイルの新規登録にて
管理人TATSU(2010-04-23 22:57:40)

ちこ様

TATSUです。

>MECCで新たにRomancing Sa・Gaのコードファイルを
>セーブしようとした所、[同じタイトルがあります。]との
>警告メッセージが出ました。
確認したところ、タイトルの比較で不具合がありました。
次回のバージョンアップ時に修正いたします。

>また、既にRomancing Sa・Ga 2のファイルが存在する時、
>新たにRomancing Sa・Gaのタイトルを入力すると、勝手に
>Romancing Sa・Ga 2のコードファイルに切り替えられてしまいます。
すいません、こちらはどういうことか分からないです。。。
上記の警告メッセージが出る状況とは異なるのでしょうか?

以上、よろしくお願いいたします。


No.1566
MECCのコードファイルの新規登録にて
ちこ(2010-04-22 18:58:00)

MECCで新たにRomancing Sa・Gaのコードファイルを
セーブしようとした所、[同じタイトルがあります。]との
警告メッセージが出ました。
どうやら先に作成したRomancing Sa・Ga 2のファイルネームと
同じものと判断されているようです。

また、既にRomancing Sa・Ga 2のファイルが存在する時、
新たにRomancing Sa・Gaのタイトルを入力すると、勝手に
Romancing Sa・Ga 2のコードファイルに切り替えられてしまいます。
この機能をon/offできる設定項目を追加していただけないでしょうか?

お時間のある時でかまいませんので、よろしくお願いいたします。


既に対応中でしたらすみません。


No.1565
Re:MECCのGBCコードについて
管理人TATSU(2010-04-20 23:36:27)

たまご様

TATSUです。
情報ありがとうございます。

気になったので、GBCのメモリマップを再度調べてみたのですが、
たまご様がおっしゃられるようにFF80-FFFFの領域もRAMになって
いるようですね。
#正確にはFF80-FFFEがHighRAMになっているみたいです。

現在掲載しているアドレス設定だとこの領域を変更することがで
きないので、たまご様の書かれたアドレス設定を参考にさせてい
ただき、次回バージョンアップ時に変更したいと思います。

以上です。


No.1563
MECCのGBCコードについて
たまご(2010-04-20 01:00:20)

VBA 1.7.2(GBC)についてここのBBSでのやりとりをみましたが
以下のサイトが桁が10000hにならず実機に忠実ではないかと・・・。

該当BBSのリンク
http://www2.realint.com/cgi-bin/tarticles.cgi?tatsu+1224

参考サイト
http://trzks.cside2.jp/cheat/gb/03/neon_genesis_evangelion.html


・・・上記参考サイトを見ると恐らく次の様な仮想メモリ構築になるはずです。

開始アドレス
$01A000

仮想メモリ構築
@(@4AF81C+A*4),$1000,$01A000
@(@4AF81C+B*4),$1000,$01B000
@(@4AF81C+C*4),$1000,$01C000
@(@4AEFF1)+1000,$1000,$91D000
@(@4AEFF1)+2000,$1000,$92D000
@(@4AEFF1)+3000,$1000,$93D000
@(@4AEFF1)+4000,$1000,$94D000
@(@4AEFF1)+5000,$1000,$95D000
@(@4AEFF1)+6000,$1000,$96D000
@(@4AEFF1)+7000,$1000,$97D000
@(@4AF81C+F*4)+0F80,$80,$01FF80

A000-BFFFはSRAM領域、つまりセーブデータになります(バンク切り替えは不明、特に問題はないかと)
FF80-FFFFはスタックRAM、拡張RAM領域みたいな感じだと思ってください。
スーパーマリオランドのスーパーマリオフラグやファイアマリオフラグはこの領域にあります。
※GBCのバンク切り替え(9xD000)については数タイトルで動作確認済みです。

ついでにGBコードについても書いておきます。

開始アドレス
$01A000

仮想メモリ構築
@(@4AF81C+A*4),$1000,$01A000
@(@4AF81C+B*4),$1000,$01B000
@(@4AF81C+C*4),$1000,$01C000
@(@4AF81C+D*4),$1000,$01D000
@(@4AF81C+F*4)+0F80,$80,$01FF80

参考にしていただければ幸いです。


No.1562
MECC+Ootake ver 2.37の設定
ちこ(2010-04-19 19:36:30)

調べてみたのですが、2.37と2.36の設定値に変化はないようです。
幾つかのゲームでコードを使ってみたのですが、正常に動作しました。
お時間のある時にご確認をよろしくお願いします。

〜Ootake 2.37〜

開始アドレス
$680000
仮想メモリ構築
@$02501CD0+10000,$2000
@$02501CD0+12000,$2000,$690000
@$02501CD0+14000,$2000,$6A0000
@$02501CD0+16000,$2000,$6B0000
@$02501CD0+18000,$2000,$6C0000
@$02501CD0+1A000,$2000,$6D0000
@$02501CD0+1C000,$2000,$6E0000
@$02501CD0+1E000,$2000,$6F0000
@$02501CD0+20000,$2000,$700000
@$02501CD0+22000,$2000,$710000
@$02501CD0+24000,$2000,$720000
@$02501CD0+26000,$2000,$730000
@$02501CD0+28000,$2000,$740000
@$02501CD0+2A000,$2000,$750000
@$02501CD0+2C000,$2000,$760000
@$02501CD0+2E000,$2000,$770000
@$02501CD0+30000,$2000,$780000
@$02501CD0+32000,$2000,$790000
@$02501CD0+34000,$2000,$7A0000
@$02501CD0+36000,$2000,$7B0000
@$02501CD0+38000,$2000,$7C0000
@$02501CD0+3A000,$2000,$7D0000
@$02501CD0+3C000,$2000,$7E0000
@$02501CD0+3E000,$2000,$7F0000
@$02501CD0+00000,$2000,$800000
@$02501CD0+02000,$2000,$810000
@$02501CD0+04000,$2000,$820000
@$02501CD0+06000,$2000,$830000
@$02501CD0+08000,$2000,$840000
@$02501CD0+0A000,$2000,$850000
@$02501CD0+0C000,$2000,$860000
@$02501CD0+0E000,$2000,$870000
@$02481808+0000,$2000,$F80000
@$02481808+2000,$2000,$F90000
@$02481808+4000,$2000,$FA0000
@$02481808+6000,$2000,$FB0000

この設定値は、管理人TATSUさんが割り出した
Ootake 2.27用の設定数値を応用したものです。
http://www2.realint.com/cgi-bin/tarticles.cgi?tatsu+1356


No.1561
Re:MECC+Ootake ver 2.36の設定
ちこ(2010-04-19 18:12:45)

>いつもありがとうございます。

こちらこそいつもありがとうございます。


>サイトのほうへ記載させていただきました。

申し上げにくいのですが、実は4/16の日付で2.37が出てました。
設定値などわかり次第お知らせしますが、確認は管理人TATSUさんの
お時間のある時で結構ですので・・・

よろしくお願いします。


No.1560
Re:MECC+KEGA Fusion 3.64
ちこ(2010-04-19 18:06:32)

>サイトのほうへ設定を追加しておきました。

ありがとうございました。
また新バージョンが出た時はよろしくお願いいたします。


No.1559
Re:Geiger's Snes9x Debuggerの質問
けん(2010-04-18 23:20:13)

セッティングとかを色々、弄ったら通常通りになりました
ご迷惑かけてすみませんでした。


No.1558
Re:Geiger's Snes9x Debuggerの質問
管理人TATSU(2010-04-18 18:38:20)

けん様

TATSUです。

申し訳ありませんが、こちらの環境ではTabを押したときのみ
ターボモードになるので、解決策が分かりません。
同様にそのような現象が発生したケースがないかWeb検索して
みるのがよいかと思います。

以上です。


No.1557
Re:MECC+KEGA Fusion 3.64
管理人TATSU(2010-04-18 18:34:33)

ちこ様

TATSUです。
情報提供ありがとうございます。

サイトのほうへ設定を追加しておきました。

簡単ですが以上です。


No.1556
Re:MECC+Ootake ver 2.36の設定
管理人TATSU(2010-04-18 18:32:11)

ちこ様

TATSUです。
いつもありがとうございます。

サイトのほうへ記載させていただきました。

簡単ですが以上です。


No.1555
Re:Geiger's Snes9x Debuggerの質問
けん(2010-04-17 00:35:57)

返信ありがとうございます
無事起動することができました

もう一つ質問があるのですが
ターボモードが有効のままでセッティングにある「Tab Toggles Turbo」に
チェックを入れTabを押しても解除することができないです

質問ばかりですみません。


No.1554
Re:Geiger's Snes9x Debuggerの質問
管理人TATSU(2010-04-16 22:35:08)

けん様

TATSUです。
ROMを選択した後、Debug ConsoleのRunボタンを押すと開始されます。
ご確認お願いします。

以上です。


No.1553
Geiger's Snes9x Debuggerの質問
けん(2010-04-16 01:21:31)

初めましてけんと申します。早速質問なのですが
Geiger's Snes9x Debuggerを開いてROMを選択しても画面が真っ黒なままで
ゲームが起動しなくて困っております

管理人さんはどのようにして起動させたのでしょうか?



No.1552
MECC+KEGA Fusion 3.64
ちこ(2010-04-11 16:01:44)

KEGA Fusion 3.64がリリースされておりました。

(MD設定)
ベースアドレス
@$6A52D4
メモリサイズ
$10000
開始アドレス
$FF0000

(GG設定)
ベースアドレス
@$6A52D8+C000
メモリサイズ
$2000
開始アドレス
$C000

一ヶ月ほど前にリリースされていたのに気付きませんでした。
遅くなりまして申し訳ありません。


No.1549
Re:SFCシレンアイテム変更コードについての質問です
はらぺこ(2010-04-11 03:07:56)

>はらぺこ様
>
>TATSUです。
>
>>[7E894F61] [7E8BED25] [7E894F61] [7E8BEE0F]
>一つ目と三つ目のコードが同じなので一つ目の持ち物が変わってしまいます。
>三つ目のコードを[7E895062]とすれば二つ目の持ち物が変わると思います。
>ご確認をお願いいたします。
>
>以上です。

無事解決しましたありがとうございました。



No.1548
MECC+Ootake ver 2.36の設定
ちこ(2010-04-10 15:58:57)

ver 2.35の設定値に更新していただいたばかりで、
大変申し訳ないのですが・・・

〜Ootake 2.36〜

開始アドレス
$680000
仮想メモリ構築
@$02501CD0+10000,$2000
@$02501CD0+12000,$2000,$690000
@$02501CD0+14000,$2000,$6A0000
@$02501CD0+16000,$2000,$6B0000
@$02501CD0+18000,$2000,$6C0000
@$02501CD0+1A000,$2000,$6D0000
@$02501CD0+1C000,$2000,$6E0000
@$02501CD0+1E000,$2000,$6F0000
@$02501CD0+20000,$2000,$700000
@$02501CD0+22000,$2000,$710000
@$02501CD0+24000,$2000,$720000
@$02501CD0+26000,$2000,$730000
@$02501CD0+28000,$2000,$740000
@$02501CD0+2A000,$2000,$750000
@$02501CD0+2C000,$2000,$760000
@$02501CD0+2E000,$2000,$770000
@$02501CD0+30000,$2000,$780000
@$02501CD0+32000,$2000,$790000
@$02501CD0+34000,$2000,$7A0000
@$02501CD0+36000,$2000,$7B0000
@$02501CD0+38000,$2000,$7C0000
@$02501CD0+3A000,$2000,$7D0000
@$02501CD0+3C000,$2000,$7E0000
@$02501CD0+3E000,$2000,$7F0000
@$02501CD0+00000,$2000,$800000
@$02501CD0+02000,$2000,$810000
@$02501CD0+04000,$2000,$820000
@$02501CD0+06000,$2000,$830000
@$02501CD0+08000,$2000,$840000
@$02501CD0+0A000,$2000,$850000
@$02501CD0+0C000,$2000,$860000
@$02501CD0+0E000,$2000,$870000
@$02481808+0000,$2000,$F80000
@$02481808+2000,$2000,$F90000
@$02481808+4000,$2000,$FA0000
@$02481808+6000,$2000,$FB0000

この設定値は、管理人TATSUさんが割り出したOotake 2.27用の
設定数値を応用して割り出したものです。
http://www2.realint.com/cgi-bin/tarticles.cgi?tatsu+1356


No.1547
Re:MECC+Ootake ver 2.35の設定
ちこ(2010-04-10 13:20:06)

>サイトのほうへ追加させていただきました。

ありがとうございます。

今、Ootakeのサイトをチェックした所、2.36が出てました・・・
せっかく掲載していただいたのに申し訳ありません。

2.36は今日中に調べてご報告したいと思います。


No.1545
Re:MECC+Ootake ver 2.35の設定
管理人TATSU(2010-04-09 21:51:38)

ちこ様

TATSUです。
ご連絡ありがとうございます。

サイトのほうへ追加させていただきました。

簡単ですが以上です。


No.1544
Re:SFCシレンアイテム変更コードについての質問です
管理人TATSU(2010-04-09 20:31:57)

はらぺこ様

TATSUです。

>[7E894F61] [7E8BED25] [7E894F61] [7E8BEE0F]
一つ目と三つ目のコードが同じなので一つ目の持ち物が変わってしまいます。
三つ目のコードを[7E895062]とすれば二つ目の持ち物が変わると思います。
ご確認をお願いいたします。

以上です。


No.1543
Re:SFCシレンアイテム変更コードについての質問です
はらぺこ(2010-04-09 01:32:15)

>はらぺこ様
>
>TATSUです。
>
>どのようなコードを入力されたのでしょうか?
>風来のシレンはコードがややこしいので実際に入力したコードが
>分からないと原因が分かりません。
>
>以上、よろしくお願いいたします。

早速の返事ありがとうございます。
それもそうですね;;すいませんでした。

[7E894F61] [7E8BED25] [7E894F61] [7E8BEE0F]
この四つのコードを入れたのですけどどこが間違っていますでしょうか??


No.1542
Re:SFCシレンアイテム変更コードについての質問です
管理人TATSU(2010-04-08 22:54:39)

はらぺこ様

TATSUです。

どのようなコードを入力されたのでしょうか?
風来のシレンはコードがややこしいので実際に入力したコードが
分からないと原因が分かりません。

以上、よろしくお願いいたします。


No.1541
Re:MECC 3.140の10進数・16進数切り替え
ちこ(2010-04-08 19:58:40)

>原因が見つかりましたので、早速修正したバージョンをアップしました。
>お手数ですが最新バージョンを使っていただき、エラーが発生しないか
>様子を見ていただいてもよろしいでしょうか?
>
>以上、よろしくお願いいたします。

ありがとうございます。
しばらく使ってみて、同様のエラーが出た場合はエラー内容の
詳細と共にご報告いたします。

大変お疲れ様でした。


No.1540
SFCシレンアイテム変更コードについての質問です
はらぺこ(2010-04-08 03:08:59)

2個目以降のアイテムを変更しようとすると、1個目のところに上書きされてしまうのですが。 原因が何かわかりますでしょうか??


No.1539
Re:MECC 3.140の10進数・16進数切り替え
管理人TATSU(2010-04-07 22:59:53)

ちこ様

TATSUです。

原因が見つかりましたので、早速修正したバージョンをアップしました。
お手数ですが最新バージョンを使っていただき、エラーが発生しないか
様子を見ていただいてもよろしいでしょうか?

以上、よろしくお願いいたします。


No.1538
Re:MECC 3.140の10進数・16進数切り替え
管理人TATSU(2010-04-07 21:35:37)

ちこ様

TATSUです。
ご連絡ありがとうございます。

エラーが起きている箇所は特定できました。
原因はまだ不明ですが、次のバージョンアップ時に修正したいと
思いますので、しばらくお待ちください。

以上です。


No.1537
MECC+Ootake ver 2.35の設定
ちこ(2010-04-06 18:53:40)

またもやOotakeの新バージョンの登場です。
管理人TATSUさんのお時間のある時に、よろしくお願いいたします。

#頻繁で申し訳ないです・・・

〜Ootake 2.35〜
開始アドレス
$680000
仮想メモリ構築
@$02501D5C+10000,$2000
@$02501D5C+12000,$2000,$690000
@$02501D5C+14000,$2000,$6A0000
@$02501D5C+16000,$2000,$6B0000
@$02501D5C+18000,$2000,$6C0000
@$02501D5C+1A000,$2000,$6D0000
@$02501D5C+1C000,$2000,$6E0000
@$02501D5C+1E000,$2000,$6F0000
@$02501D5C+20000,$2000,$700000
@$02501D5C+22000,$2000,$710000
@$02501D5C+24000,$2000,$720000
@$02501D5C+26000,$2000,$730000
@$02501D5C+28000,$2000,$740000
@$02501D5C+2A000,$2000,$750000
@$02501D5C+2C000,$2000,$760000
@$02501D5C+2E000,$2000,$770000
@$02501D5C+30000,$2000,$780000
@$02501D5C+32000,$2000,$790000
@$02501D5C+34000,$2000,$7A0000
@$02501D5C+36000,$2000,$7B0000
@$02501D5C+38000,$2000,$7C0000
@$02501D5C+3A000,$2000,$7D0000
@$02501D5C+3C000,$2000,$7E0000
@$02501D5C+3E000,$2000,$7F0000
@$02501D5C+00000,$2000,$800000
@$02501D5C+02000,$2000,$810000
@$02501D5C+04000,$2000,$820000
@$02501D5C+06000,$2000,$830000
@$02501D5C+08000,$2000,$840000
@$02501D5C+0A000,$2000,$850000
@$02501D5C+0C000,$2000,$860000
@$02501D5C+0E000,$2000,$870000
@$02481804+0000,$2000,$F80000
@$02481804+2000,$2000,$F90000
@$02481804+4000,$2000,$FA0000
@$02481804+6000,$2000,$FB0000

尚、この設定値は、管理人TATSUさんが割り出したOotake 2.27用の
設定数値を応用して割り出したものです。
http://www2.realint.com/cgi-bin/tarticles.cgi?tatsu+1356


1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10