品名 | おすすめ度 | 価格 | コメント |
LCD-4300U | −−− | −−− | 取り扱いされてない。 |
LCD-8000U | ☆☆☆☆☆ | 9,181円 | 一番のおすすめ。値段も安い。 USBで接続できる。 |
LCD-8000V | ☆☆☆☆☆ | 12,600円 | D-sub15ピンならこちら。 |
LCD-8000UD | ☆☆☆☆ | 10,498円 | USB/DVI-I変換としても使える。 |
LCD-8000DA | ☆☆☆☆ | 15,028円 | DVI-I接続で安いのが欲しい人へ。 |
LCD-10000V | ☆☆☆ | 16,458円 | 10インチでD-sub15ピン接続。 |
LCD-10000U | ☆☆☆☆ | 12,800円 | 10インチのUSB接続モニタ。 |
LCD-10000U2 | ☆☆☆ | 16,018円 | 再販品。上のほうが安い。 |
HM-TL7T | ☆☆☆☆☆ | 21,806円 | タッチパネル付きが欲しい人へ。 HDMI等にも対応している。 |
HM-TL10T | ☆☆☆☆ | 26,800円 | サイズが大きめでHDMIに対応。 |
HM-TL10MT | ☆☆☆ | 29,900円 | マルチタップ機能付き。 |
UM-710 | ☆☆☆ | 11,800円 | LCD-8000Uのほうがいい。 |
QT-702N | ☆☆ | 29,790円 | 7インチで画素数多いが高い。 |
QT-702AV-S | ☆ | 36,788円 | 上+タッチパネル。高い。 |
QT-802B-AVG | ☆ | 39,293円 | こちらも高い。 |
QT-802B-AV-TP | ☆ | 44,393円 | これも高い。 |
QT-1006B(AVG) | ☆ | 57,522円 | サイズが大きくなると高い。 |
QT-1006B(AVTP) | ☆ | 61,493円 | タッチパネルが付いて高い。 |
QT-1007B(AVG) | ☆ | 55,180円 | これも高い。 |
QT-1007B(AVTP) | ☆ | 59,345円 | やっぱり高い。 |
UM-430 | ☆☆☆☆ | 7,152円 | とにかく小さいモニタ。 |
UM-720S | ☆☆ | 13,908円 | タッチパネルがしょぼい。 |
UM-740 | −−− | −−− | 取り扱いされてない。 |
PLT210R-W0X | ☆ | 132,707円 | 高すぎる。業務用? |
PLT260-W0V | −−− | −−− | 取り扱いされてない。 |
PLT260-W1V | ☆ | 74,532円 | こっちも高すぎ。 |
LCD-USB7X | ☆☆☆ | 11,800円 | LCD-8000Uのほうがいい。 |
LCD-USB10XB-T | ☆☆☆ | 10,618円 | サイズのわりに安い。 タッチパネルはあまり期待できない。 |
U70 | ☆☆☆ | 10,980円 | LCD-8000Uのほうがいい。 |
![]() アマゾンで探す |
おすすめ度:−−− 価格:−−− 品名:LCD-4300U メーカ:センチュリー 画素数:800*480[WVGA] 画面サイズ:4.3インチ 入力端子:USB 電源:USB 小型のモニタだが生産終了しているため入手が困難。 購入者のレビューを見る |
![]() 楽天で探す アマゾンで探す |
おすすめ度:☆☆☆☆☆ 価格:9,181円 品名:LCD-8000U メーカ:センチュリー 画素数:800*600[SVGA] 画面サイズ:8インチ 入力端子:USB 電源:USB 縦置き対応 値段が安く画素数も比較的多い。 USBの接続しかできないが、電源もUSBのためケーブル1本で接続可能。 ただし、輝度を最低にしても少し明るい。 購入者のレビューを見る |
![]() 楽天で探す アマゾンで探す |
おすすめ度:☆☆☆☆☆ 価格:12,600円 品名:LCD-8000V メーカ:センチュリー 画素数:800*600[SVGA] 画面サイズ:8インチ 入力端子:D-sub 15ピン 電源:USB 縦置き対応 基本的には上と同じで、こちらは入力がD-sub15ピン。 使用環境に合わせて選ぶこと。 購入者のレビューを見る |
![]() 楽天で探す アマゾンで探す |
おすすめ度:☆☆☆☆ 価格:10,498円 品名:LCD-8000UD メーカ:センチュリー 画素数:800*600[SVGA] 画面サイズ:8インチ 入力端子:USB 電源:USB 縦置き対応 LCD-8000Uに外部出力機能がついたもの。 出力端子はDVI-Iなので、USB-DVI変換アダプタとしての機能となる。 外部出力をしている最中はこちらの画面には表示されないので注意。 購入者のレビューを見る |
![]() 楽天で探す アマゾンで探す |
おすすめ度:☆☆☆☆ 価格:15,028円 品名:LCD-8000DA メーカ:センチュリー 画素数:1024*768[XGA] 画面サイズ:8インチ 入力端子:DVI-I 29ピン、コンポジット 電源:AC/USB DVI-Iとコンポジットの入力端子を備えている。 また、電源もACとUSBを選択できるので、パソコンやAV機器などで使用可能。 購入者のレビューを見る |
![]() 楽天で探す アマゾンで探す |
おすすめ度:☆☆☆ 価格:16,458円 品名:LCD-10000V メーカ:センチュリー 画素数:1366*768[HD] 画面サイズ:10.1インチ 入力端子:D-sub 15ピン 電源:USB LCD-8000Vのサイズが大きくなったもの。 少し大きめの画面がいい場合はこちらで。 LCD-8000Vよりは少し高い。 購入者のレビューを見る |
![]() 楽天で探す アマゾンで探す |
おすすめ度:☆☆☆☆ 価格:12,800円 品名:LCD-10000U メーカ:センチュリー 画素数:1366*768[HD] 画面サイズ:10.1インチ 入力端子:USB 電源:USB 上と同様、LCD-8000Uのサイズが大きくなったもの。 購入者のレビューを見る |
![]() 楽天で探す アマゾンで探す |
おすすめ度:☆☆☆ 価格:16,018円 品名:LCD-10000U2 メーカ:センチュリー 画素数:1366*768[HD] 画面サイズ:10.1インチ 入力端子:USB 電源:USB LCD-10000Uの再販品。 機能は変わらない(?)ので安いほうでよい。 購入者のレビューを見る |
![]() 楽天で探す アマゾンで探す |
おすすめ度:☆☆☆☆☆ 価格:21,806円 品名:HM-TL7T メーカ:ハンファ・ジャパン株式会社 画素数:800*480[WVGA] 画面サイズ:7インチ 入力端子:HDMI、DIV-D、D-sub 15ピン、コンポジット 電源:AC 専用スタンド付属 タッチパネル対応 サイズ等は上と同じだが、入力端子が多い。 値段は少し高めだが、色々な機器に接続したい方にはおすすめ。 また、タッチパネルの感度も良好。 購入者のレビューを見る |
![]() 楽天で探す アマゾンで探す |
おすすめ度:☆☆☆☆ 価格:26,800円 品名:HM-TL10T メーカ:ハンファ・ジャパン株式会社 画素数:1024*600[WSVGA] 画面サイズ:10.1インチ 入力端子:HDMI、DIV-D、D-sub 15ピン、コンポジット 電源:AC 専用スタンド付属 タッチパネル対応 上と同じでサイズが大きくなったもの。 10インチだとサブディスプレイとしては少し大きめだが、このサイズで様々な入力端子に対応したものがよければおすすめ。 購入者のレビューを見る |
![]() 楽天で探す アマゾンで探す |
おすすめ度:☆☆☆ 価格:29,900円 品名:HM-TL10MT メーカ:ハンファ・ジャパン株式会社 画素数:1024*600[WSVGA] 画面サイズ:10.1インチ 入力端子:HDMI、DIV-D、D-sub 15ピン、コンポジット 電源:AC 専用スタンド付属 タッチパネル対応(マルチタッチ対応) 上の製品がマルチタッチに対応したもの。 値段が少し高くなるのであまりおすすめではない。 購入者のレビューを見る |
![]() 楽天で探す アマゾンで探す |
おすすめ度:☆☆☆ 価格:11,800円 品名:UM-710 メーカ:ハンファ・ジャパン株式会社 画素数:800*480[WVGA] 画面サイズ:7インチ 入力端子:USB 電源:USB 縦置き対応 同じUSB入力のLCD-8000Uより画素数は少なく、価格は少し高い。 こちらよりはLCD-8000Uのほうがおすすめ。 購入者のレビューを見る |
![]() 楽天で探す アマゾンで探す |
おすすめ度:☆☆ 価格:29,790円 品名:QT-702N メーカ:クイックサン 画素数:1024*768[XGA] 画面サイズ:7インチ 入力端子:D-sub 15ピン、コンポジット 電源:AC サイズのわりに画素数は多いが、その分高め。 サブディスプレイでこの価格を出すぐらいならメインディスプレイを買ったほうがよいかも。 購入者のレビューを見る |
![]() 楽天で探す アマゾンで探す |
おすすめ度:☆ 価格:36,788円 品名:QT-702AV-S メーカ:クイックサン 画素数:1024*768[XGA] 画面サイズ:7インチ 入力端子:D-sub 15ピン、コンポジット 電源:AC タッチパネル対応 上の製品にタッチパネルがついたもの。 これもサブディスプレイとしては高い。タッチパネルがついただけで1万近く値上がり。 購入者のレビューを見る |
![]() 楽天で探す アマゾンで探す |
おすすめ度:☆ 価格:39,293円 品名:QT-802B-AVG メーカ:クイックサン 画素数:800*600[SVGA] 画面サイズ:8インチ 入力端子:D-sub 15ピン、コンポジット 電源:AC 7インチのものと比べると画面サイズが大きくなっているが、画素数は少なくなっている。 さらに値段は高くなっている。サブディスプレイとしてはおすすめしない。 購入者のレビューを見る |
![]() 楽天で探す アマゾンで探す |
おすすめ度:☆ 価格:44,393円 品名:QT-802B-AV-TP メーカ:クイックサン 画素数:800*600[SVGA] 画面サイズ:8インチ 入力端子:D-sub 15ピン、コンポジット 電源:AC タッチパネル対応 上の製品にタッチパネルがついたもの。 やはり高い。このメーカの小型モニタは個人向けではなさそう。 購入者のレビューを見る |
![]() 楽天で探す アマゾンで探す |
おすすめ度:☆ 価格:57,522円 品名:QT-1006B(AVG) メーカ:クイックサン 画素数:1024*768[XGA] 画面サイズ:10.4インチ 入力端子:D-sub 15ピン、コンポジット 電源:AC 7インチ、8インチに比べてサイズが大きくなったもの。 画素数については7インチと同じ。 値段も高くなっているので、おすすめしない。 購入者のレビューを見る |
![]() 楽天で探す アマゾンで探す |
おすすめ度:☆ 価格:61,493円 品名:QT-1006B(AVTP) メーカ:クイックサン 画素数:1024*768[XGA] 画面サイズ:10.4インチ 入力端子:D-sub 15ピン、コンポジット 電源:AC タッチパネル対応 上の製品にタッチパネルがついたもの。 やはり値段が高く、サブディスプレイとしてはおすすめできない。 購入者のレビューを見る |
![]() 楽天で探す アマゾンで探す |
おすすめ度:☆ 価格:55,180円 品名:QT-1007B(AVG) メーカ:クイックサン 画素数:1024*768[XGA] 画面サイズ:10.4インチ 入力端子:D-sub 15ピン、コンポジット 電源:AC QT-1006Bからパネルが省エネのものになった? 値段は少し安めだが、それでも高い。 購入者のレビューを見る |
![]() 楽天で探す アマゾンで探す |
おすすめ度:☆ 価格:59,345円 品名:QT-1007B(AVTP) メーカ:クイックサン 画素数:1024*768[XGA] 画面サイズ:10.4インチ 入力端子:D-sub 15ピン、コンポジット 電源:AC タッチパネル対応(マルチタッチ対応) 上の製品にタッチパネルがついたもの。 値段が高く、こちらもおすすめしない。 購入者のレビューを見る |
![]() 楽天で探す アマゾンで探す |
おすすめ度:☆☆☆☆ 価格:7,152円 品名:UM-430 メーカ:Mimo 画素数:800*480[WVGA] 画面サイズ:4.3インチ 入力端子:USB 電源:USB 縦置き対応 4.3インチとかなり小さいモニタ。その分値段は安い。 小さいモニタでUSB接続できるものをお探しの方にはおすすめ。 購入者のレビューを見る |
![]() アマゾンで探す |
おすすめ度:☆☆ 価格:13,908円 品名:UM-720S メーカ:Mimo 画素数:800*480[WVGA] 画面サイズ:7インチ 入力端子:USB 電源:USB 縦置き対応 タッチパネル対応 上の製品にタッチパネルがついたもの。 画面自体は特に問題ないがタッチパネルの反応が悪いらしい。 タッチパネルが使えないのでおすすめできない。 購入者のレビューを見る |
![]() アマゾンで探す |
おすすめ度:−−− 価格:−−− 品名:UM-740 メーカ:Mimo 画素数:800*480[WVGA] 画面サイズ:4.3インチ 入力端子:USB 電源:USB 縦置き対応 タッチパネル対応 カメラ・マイク内臓 上の製品にカメラ・マイクが内臓されたもの。 上と同様なのでタッチパネルは期待できない上、入手困難なので他のものを選んだほうがよい。 購入者のレビューを見る |
![]() アマゾンで探す |
おすすめ度:☆ 価格:132,707円 品名:PLT210R-W0X メーカ:イーヤマ 画素数:1024*768[XGA] 画面サイズ:8.4インチ 入力端子:D-sub 15ピン、S端子、コンポジット 電源:AC 小型でS端子も接続でき、画素数は多め。 ただし、値段が高すぎる。サブディスプレイとしてはおすすめしない。 購入者のレビューを見る |
![]() アマゾンで探す |
おすすめ度:−−− 価格:−−− 品名:PLT260-W0V メーカ:イーヤマ 画素数:640*480[VGA] 画面サイズ:10.4インチ 入力端子:D-sub 15ピン、S端子、コンポジット 電源:AC サイズは大きいが画素数は少ない。 また、入手困難なので他のもののほうがよい。 購入者のレビューを見る |
![]() アマゾンで探す |
おすすめ度:☆ 価格:74,532円 品名:PLT260-W1V メーカ:イーヤマ 画素数:640*480[VGA] 画面サイズ:10.4インチ 入力端子:D-sub 15ピン、S端子、コンポジット 電源:AC 上と同様サイズは大きいが画素数は少ない。値段も高い。 このメーカのものは個人のサブディスプレイとしてはおすすめできない。 購入者のレビューを見る |
![]() アマゾンで探す |
おすすめ度:☆☆☆ 価格:11,800円 品名:LCD-USB7X メーカ:アイ・オー・データ 画素数:800*480[WVGA] 画面サイズ:7インチ 入力端子:USB 電源:USB 縦置き対応 USB入力で値段も安め。 ただし、LCD-8000Uよりは少し値段が高く、画素数も少ない。 購入者のレビューを見る |
![]() 楽天で探す アマゾンで探す |
おすすめ度:☆☆☆ 価格:10,618円 品名:LCD-USB10XB-T メーカ:アイ・オー・データ 画素数:1024*600[WSVGA] 画面サイズ:10.1インチ 入力端子:USB 電源:USB 縦置き対応 タッチパネル対応 値段のわりにはサイズが大きく画素数も多い。 タッチパネルはそれほど感度がよくないようだが、値段相応か? 購入者のレビューを見る |
![]() アマゾンで探す |
おすすめ度:☆☆☆ 価格:10,980円 品名:U70 メーカ:日本サムスン 画素数:800*480[WVGA] 画面サイズ:7インチ 入力端子:USB 電源:USB 縦置き対応 LCD-USB7Xと同じようなもの。 やはり、LCD-8000Uより少し高めで画素数も少ない。 購入者のレビューを見る |