品名 | おすすめ度 | 価格 | コメント |
JY-PSUAD1 | ☆☆☆☆ | 780 円 | JY-PSUAD11で良い。 |
JY-PSUAD2 | ☆☆☆ | 880 円 | 2人用がいいなら他のもの。 |
JY-PSUAD1N | ☆☆ | 1,228 円 | 多機能だがこれはおすすめしない。 |
JY-PSUAD2N | ☆☆ | 1,598 円 | 上に同じ。 |
JY-PSUAD11 | ☆☆☆☆☆ | 884 円 | 一番のおすすめ。 格ゲー等をバリバリする方はこれ。 |
JY-PSUAD21 | ☆☆☆☆ | 1,192 円 | 2人用のためレスポンス低下。 |
JC-PS101U | ☆☆☆☆☆ | 863 円 | 普通にゲームをするのにはおすすめ。 DDRマットも使える。 |
JC-PS102U | ☆☆☆☆ | 1,047 円 | 2人用のためレスポンス低下。 |
JC-PS201U | ☆☆☆ | 1,158 円 | 多機能なコンバータが欲しい方はこれ。 |
JC-PS202U | ☆ | 1,364 円 | 上の2人用だがこちらはダメ。 |
JC-PS303U | ☆ | --- 円 | PS/GC/XBOX対応。 でもフリーズするとか。 |
BGC-UPS101 | ☆ | 806 円 | バッファロー製品は総じて×。 |
BGC-UPS201 | ☆ | 1,220 円 | バッファロー製品は総じて×。 |
BGC-UPS101H | ☆ | 1,741 円 | バッファロー製品は総じて×。 |
BGC-UPS102 | ☆ | 1,069 円 | バッファロー製品は総じて×。 |
BGC-UPS202 | ☆☆ | 1,404 円 | バッファロー製品は総じて×。 |
BGC-UPS103 | ☆ | 868 円 | バッファロー製品は総じて×。 |
BGC-UPS203 | ☆ | 1,220 円 | バッファロー製品は総じて×。 |
PSX-CV01 | ☆☆☆☆ | 840 円 | 普通な感じ。買っても問題なし。 |
PSX-CV02 | ☆☆☆☆ | 1,037 円 | 2人用が欲しいならこれ。 |
JOX-UH304W | ☆☆☆ | 1,980 円 | USBポート付き、レスポンスは普通。 これよりは下をおすすめ。 |
JOX-UH305W | ☆☆☆ | 1,782 円 | USBポート付きで2人用。 普通に遊べるし何よりオシャレ。 |
SUCP1BK | ☆☆☆ | 1,110 円 | 普通な感じ。 あえてこれを選ぶこともないかと。 |
SK-SJPD3 | ☆☆ | 4,500 円 | 普通な感じ。入手困難で高い。 |
SK-SJP3PN | ☆☆ | --- 円 | 2人用。入手困難。 |
PC Trio Linker PLUS II | ☆☆☆ | 2,980 円 | PS/GC/DC対応。 GC/DCを使いたい方はどうぞ。 |
PC SUPER JOY BOX 5 Pro | ☆☆ | 2,604 円 | 4人用。 これよりは2人用を2つの方が安い。 |
PSX + N64 USBコンバーター | ☆☆☆ | 1,280 円 | 評判はそこそこ。 気になる方はどうぞ。 ただしN64目当てなら他を推奨。 |
FC-PC USB コンバーター | ☆☆☆ | 3,480 円 | どうしてもFCを使いたい人用。 NEWファミコンのコントローラに対応。 |
SFC-PC USB コンバーター | ☆☆☆ | 3,480 円 | どうしてもSFCを使いたい人用。 |
N64 コントローラーアダプター | ☆ | 2,650 円 | N64を使いたくてもこれはダメ。 |
N64-USB アダプター | ☆☆☆☆ | 3,980 円 | N64を使いたい人用。評判も良い。 |
N64/GC-USB アダプター | ☆☆☆ | 4,980 円 | どうしてもGCを使いたい人用。 |
SMS/MD-USB アダプター | ☆☆☆ | 3,980円 | どうしてもSMS/MDを使いたい人用。 |
![]() アマゾンで探す |
おすすめ度:☆☆☆☆ 価格:780 円 品名:JY-PSUAD1 メーカ:サンワサプライ 抜群のレスポンス! 格ゲーや音ゲーなどの入力がシビアなゲームでも快適にできる。 しかし、一度押したつもりが二度押したように認識される現象が報告されている。 また、生産終了しているため入手が困難。JY-PSUAD11をどうぞ。 購入者のレビューを見る |
![]() アマゾンで探す |
おすすめ度:☆☆☆ 価格:880 円 品名:JY-PSUAD2 メーカ:サンワサプライ JY-PSUAD1の2人用バージョン。 2ポートある分レスポンスが悪くなる。 こちらも同様に生産終了しているため入手困難。 購入者のレビューを見る |
![]() アマゾンで探す |
おすすめ度:☆☆ 価格:1,228 円 品名:JY-PSUAD1N メーカ:サンワサプライ JY-PSUAD1の多機能バージョン。 キーボード割り当てや振動機能等に対応。 ただし、環境によってはドライバとの相性が悪く、認識しない場合があるようだ。 購入者のレビューを見る |
![]() 楽天で探す アマゾンで探す |
おすすめ度:☆☆ 価格:1,598 円 品名:JY-PSUAD2N メーカ:サンワサプライ JY-PSUAD1Nの2人用バージョン。 2ポートある分レスポンスが悪くなる。 同じくドライバとの相性から認識しない場合があるようだ。 購入者のレビューを見る |
![]() 楽天で探す アマゾンで探す |
おすすめ度:☆☆☆☆☆ 価格:884 円 品名:JY-PSUAD11 メーカ:サンワサプライ JY-PSUAD1同様の高レスポンス! コアゲーマーな方は迷わずこれで良い。もちろん一般のゲーム好きな方にもおすすめ。 PS3につないで認識させることもできるようだ。これはちょっと便利。 また、コネクタ部と基盤が分かれているため本体の耐久性に優れる。ただし、ケーブル被服が脆いらしい。 購入者のレビューを見る |
![]() 楽天で探す アマゾンで探す |
おすすめ度:☆☆☆☆ 価格:1,192 円 品名:JY-PSUAD21 メーカ:サンワサプライ JY-PSUAD11の2人用バージョン。 2ポートある分レスポンスが悪くなる。 普通に遊ぶには問題ないと思われる。 購入者のレビューを見る |
![]() 楽天で探す アマゾンで探す |
おすすめ度:☆☆☆☆☆ 価格:863 円 品名:JC-PS101U メーカ:ELECOM レスポンスはJY-PSUAD11に及ばず、格ゲーをするときはコマンドが正しく認識されない場合がある。 しかし、レスポンスが悪いわけではなく普通にゲームを楽しむのには問題なし。 また、十字キーがボタンとして認識されるため、DDR専用コントローラを使うこともできるので、DDRマットを使いたい場合はこれがおすすめ。 購入者のレビューを見る |
![]() 楽天で探す アマゾンで探す |
おすすめ度:☆☆☆☆ 価格:1,047 円 品名:JC-PS102U メーカ:ELECOM JC-PS101Uの2人用バージョン。 2ポートある分レスポンスが悪くなる。 購入者のレビューを見る |
![]() 楽天で探す アマゾンで探す |
おすすめ度:☆☆☆ 価格:1,158 円 品名:JC-PS201U メーカ:ELECOM JC-PS101Uの多機能バージョン。 キーボード割り当てや振動機能、連射機能等に対応。 環境によってはうまく認識されない場合もあるようなので注意。 しかし、JY-PSUAD1Nほど悪い報告は出ていないので、多機能なコンバータが欲しい方はこちらをどうぞ。 購入者のレビューを見る |
![]() 楽天で探す アマゾンで探す |
おすすめ度:☆ 価格:1,364 円 品名:JC-PS202U メーカ:ELECOM JC-PS201Uの2人用バージョン。 2ポートある分レスポンスが悪くなる。 JC-PS201Uに比べて認識しない場合が非常に多いようだ。 間違ってもこの製品は買わないほうが良いだろう。 購入者のレビューを見る |
![]() アマゾンで探す |
おすすめ度:☆ 価格:--- 円 品名:JC-PS303U メーカ:ELECOM PS/PS2,GC,XBOXのゲームパッドを同時に接続できる。 3種類ものコントローラを使えるので一見便利そうに見えるが、この製品はおすすめできない。 接続しているとPCがフリーズするという報告が上がっている。 ただ、欲しくても入手先がなかなか見つからない。 購入者のレビューを見る |
![]() アマゾンで探す |
おすすめ度:☆ 価格:806 円 品名:BGC-UPS101 メーカ:バッファロー 最安値。 しかし、値段相応のようで認識されないことが多いようだ。 これはおすすめできない。 購入者のレビューを見る |
![]() アマゾンで探す |
おすすめ度:☆ 価格:1,220 円 品名:BGC-UPS201 メーカ:バッファロー BGC-UPS101の2人用バージョン。 BGC-UPS101がダメダメなせいなのか、こちらに関する報告がほとんど見当たらない。 あえてこれを買う必要はないだろう。 購入者のレビューを見る |
![]() アマゾンで探す |
おすすめ度:☆ 価格:1,741 円 品名:BGC-UPS101H メーカ:バッファロー コントローラのポートの他にUSBポートが付いている。 USBポートが付いているのは便利そうだが、BGC-UPS101同様認識しない場合が多いようだ。 やはりこれもおすすめはできない。 USBポートも欲しい方はJOX-UH304W/305Wをおすすめする。 購入者のレビューを見る |
![]() アマゾンで探す |
おすすめ度:☆ 価格:1,069 円 品名:BGC-UPS102 メーカ:バッファロー BGC-UPS101の多機能バージョン。 連射機能や振動機能などに対応。 しかしやっぱりBGC-UPS101同様に認識しない場合が多い。 わざわざ千円も出す価値は無い。 購入者のレビューを見る |
![]() 楽天で探す アマゾンで探す |
おすすめ度:☆☆ 価格:1,404 円 品名:BGC-UPS202 メーカ:バッファロー BGC-UPS102の2人用バージョン。 問題なく動作するといった報告をちらほら見かけるが、その数は少ない。 認識はするけれど入力や動作がおかしいといった現象もあるようなので、あえてこれを選択することもないだろう。 購入者のレビューを見る |
![]() アマゾンで探す |
おすすめ度:☆ 価格:868 円 品名:BGC-UPS103 メーカ:バッファロー BGC-UPS101のハイレスポンスバージョン。 と、謳っており確かにレスポンスは高いようだが、ボタンを入力していても途切れることがある。 その他動作が不安定ぽいので、やはりバッファロー製品はおすすめしない。 購入者のレビューを見る |
![]() アマゾンで探す |
おすすめ度:☆ 価格:1,220 円 品名:BGC-UPS203 メーカ:バッファロー BGC-UPS103の2人用バージョン。 これに関しては情報が少ないが、2P側が認識されなかったり、勝手に連射になったりという報告あり。 この製品もおすすめはしない。 購入者のレビューを見る |
![]() 楽天で探す アマゾンで探す |
おすすめ度:☆☆☆☆ 価格:840 円 品名:PSX-CV01 メーカ:PLANEX レスポンスはJY-PSUAD11と同じくらいとの報告もあるが、格ゲーでコマンドが入力しにくいという報告もある。 認識しないといったことはないようなので、こちらの製品を選択するのも有りかと。 購入者のレビューを見る |
![]() 楽天で探す アマゾンで探す |
おすすめ度:☆☆☆☆ 価格:1,037 円 品名:PSX-CV02 メーカ:PLANEX PSX-CV01の2人用バージョン。 2ポートある分レスポンスが悪くなる。 しかし、問題なく使える、違和感無く使えると言った報告が多数あり、おすすめできる商品。 どうしても2ポート欲しい方はこちらをどうぞ。 購入者のレビューを見る |
![]() アマゾンで探す |
おすすめ度:☆☆☆ 価格:1,980 円 品名:JOX-UH304W メーカ:ロアス PSのポートに加えてUSBポートが付いている。 認識しないということもなく、普通にゲームをする分には問題なさそうだ。 なにより見た目がオシャレなのでおすすめ。 ただし、キーボードエミュレーション機能はまともに動かないという報告あり。 購入者のレビューを見る |
![]() アマゾンで探す |
おすすめ度:☆☆☆ 価格:1,782 円 品名:JOX-UH305W メーカ:ロアス JOX-UH304Wの2人用バージョン。 2ポートになっている分レスポンスは悪くなると思われるが、そのような報告はあまり見当たらない。 どうせ買うならこちらでもいいかもしれない。 購入者のレビューを見る |
![]() 楽天で探す アマゾンで探す |
おすすめ度:☆☆☆ 価格:1,110 円 品名:SUCP1BK メーカ:シグマA・P・Oシステム レスポンスはそれほど良くないようだが、問題なく普通に使える。 ただし他に比べるとちょっと高いのであえてこれを買う必要もないかと。 購入者のレビューを見る |
![]() アマゾンで探す |
おすすめ度:☆☆ 価格:4,500 円 品名:SK-SJPD3 メーカ:エスケイネット 情報は少ないが、特に問題なく使える。 以前使っていたが、操作性については違和感ない。ただし、段々認識されにくくなってくる。 入手が困難なので他の安くておすすめな物を買ったほうが良いだろう。 購入者のレビューを見る |
![]() アマゾンで探す |
おすすめ度:☆☆ 価格:--- 円 品名:SK-SJP3PN メーカ:エスケイネット SK-SJPD3の2人用バージョン。 こちらについても情報が少ないが、普通に遊ぶには問題ない。 こちらも以前使っていたが、問題なくゲームを楽しむことができる。 ただ、こちらは2P側のコントローラを挿していない状態だと2P側の入力が勝手に入るという現象あり。 他にも2P側を挿していたほうがレスポンスが良いという報告もあるので、そういう点では若干使いにくい。 SK-SJPD3同様に入手困難。 購入者のレビューを見る |
![]() アマゾンで探す |
おすすめ度:☆☆☆ 価格:2,980 円 品名:PC Trio Linker PLUS II メーカ:EMS PS,GC,DCのコントローラを使用できる。 こういう複数機種のコントローラを接続できるタイプは使えないものが多いが、これは問題なく使えるという報告が多い。 GCやDCのコントローラも使いたい方はどうぞBR> それとちょっと高い。。。 購入者のレビューを見る |
![]() アマゾンで探す |
おすすめ度:☆☆ 価格:2,604 円 品名:PC SUPER JOY BOX 5 Pro メーカ:Mayflash 珍しい4人用。 入手しにくいため情報も少ない。 ただ、認識しない、使えないといった報告はないので問題なく遊べると思われる。 が、4ポートあるのでレスポンスが気になるところ。 コレと言った特徴もないのであえて買う必要も無いかと。 購入者のレビューを見る |
![]() アマゾンで探す |
おすすめ度:☆☆☆ 価格:1,280 円 品名:PSX + N64 USBコンバーター メーカ: PSとN64のコントローラが接続できる。 ただし、同時接続はできない。 情報が少ないが、特に問題なく使える模様。 N64は相性が悪いと上手く動作しないみたいだが、純正品なら多分大丈夫だろう。 比較的入手しやすいので、N64コントローラも使いたい方はどうぞ。 購入者のレビューを見る |
![]() アマゾンで探す |
おすすめ度:☆☆☆ 価格:3,480 円 品名:FC-PC USB コンバーター メーカ: NEWFCのコントローラに対応。情報が見当たらない。 ただ、このタイプのコンバータは認識して使える場合が多いっぽい。 どうしてもFCコントローラを使いたい場合はどうぞ。 購入者のレビューを見る |
![]() アマゾンで探す |
おすすめ度:☆☆☆ 価格:3,480 円 品名:SFC-PC USB コンバーター メーカ: SFCのコントローラに対応。 情報は少ないが、問題なく使えたという報告あり。 どうしてもSFCコントローラを使いたい場合はどうぞ。 購入者のレビューを見る |
![]() アマゾンで探す |
おすすめ度:☆ 価格:2,650 円 品名:N64 コントローラーアダプター メーカ: N64のコントローラに対応。2ポートあるので2人用。 3Dスティックの動作がおかしかったり、認識しなかったりするらしい。 また、接続中はCPU使用率が100%になるといった現象も発生している。 正直これはおすすめしない。下のN64-USB アダプターをどうぞ。 購入者のレビューを見る |
![]() アマゾンで探す |
おすすめ度:☆☆☆☆ 価格:3,980 円 品名:N64-USB アダプター メーカ: N64のコントローラに対応。 操作性も良く、問題なく使えるといった報告あり。 値段は安くないが、N64のコントローラを使いたい場合はこれをおすすめ。 購入者のレビューを見る |
![]() アマゾンで探す |
おすすめ度:☆☆☆ 価格:4,980 円 品名:N64/GC-USB アダプター メーカ: GC,N64のコントローラに対応。 普通に使えるといった報告がいくつか挙がっているので、問題はなさそう。 ただ、複数ポートあるものはドライバとの相性が気になるところ。 個人的にはN64かGCのどちらか使えればいいかなと思う。 どうしても欲しい方はどうぞ。 購入者のレビューを見る |
![]() アマゾンで探す |
おすすめ度:☆☆☆ 価格:3,980円 品名:SMS/MD-USB アダプター メーカ: SMS,MDのコントローラに対応。 情報がなく、正しく動作するのか不明。 ただ、このタイプのコンバータは認識して使える場合が多いっぽい。 どちらも使ったことがないコントローラなのでコメントできないが、どうしてもと言う方はどうぞ。 購入者のレビューを見る |